ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害児への支援 > 申請書ダウンロード

ここから本文です。

申請書ダウンロード

利用するサービス、世帯状況により提出する書類が異なります。必ず事前に下記担当へ連絡・確認のうえ、申請してください。

申請内容について、担当から連絡する場合があります。申請書には日中連絡のつく連絡先をご記入ください。

申請の流れについては、「障害児通所(児童発達支援、放課後等デイサービスなど)」をご確認ください。

障害児通所支援(児童発達支援、放課後等デイサービス等)

新規申請

1~4および、5または6をご記入いただき、7をご準備のうえ、障害福祉課窓口へご申請下さい。

※申請時に面談が必要です。日程調整のため、事前に必ず下記担当へご連絡ください。

  1. 障害児通所支援申請書【全員】
  2. 世帯状況申告書【全員】
  3. サポート調査票【全員】
  4. 現況調査票【全員】
  5. セルフプラン【障害児相談支援を利用しない方】
  6. 障害児計画相談支援申請書・計画相談支援依頼(変更)届出書【障害児相談支援をご利用の方】
  7. 資格要件(各種障害者手帳や診断書、通級証明書等)

※医師意見書(診断書)は病院の様式でも可。発行から3か月有効。療育が必要な旨の記載が必要。

 

書類名称 PDF ワード・エクセル
1.障害児通所支援申請書

・障害児通所支援申請書(PDF:85KB)

障害児通所支援申請書(英語版参考)(PDF:96KB)

障害児通所支援申請書(ワード:26KB)

・障害児通所支援申請書(英語版参考)(ワード:25KB)

2.世帯状況申告書

世帯状況申告書(PDF:39KB)

・世帯情報申告書(英語版参考)(PDF:100KB)

・世帯状況申告書(ワード:24KB)

・世帯状況申請書(英語版参考)(ワード:25KB)

3.サポート調査票≪未就学児用≫

・未就学児用(PDF:279KB)

・未就学児用(英語版参考)(PDF:212KB)

未就学児用(ワード:39KB)

・未就学児用(英語版参考)(ワード:34KB)

3.サポート調査票≪就学児用≫

・就学児用(PDF:324KB)

・就学児用(英語版参考)(PDF:184KB)

就学児用(ワード:39KB)

・就学児用(英語版参考)(ワード:34KB)

4.現況調査票

現況調査票(PDF:115KB)

・現況調査票(英語版参考)(PDF:42KB)

現況調査(エクセル:39KB)

・現況調査(英語版参考)(エクセル:38KB)

5.セルフプラン

セルフプラン(PDF:89KB)

・セルフプラン(英語版参考)(PDF:221KB)

・セルフプラン(エクセル:48KB)

・セルフプラン(英語版参考)(エクセル:49KB)

5.セルフプラン【記入例】≪未就学児用≫

・記入例(未就学児用)(PDF:93KB)

・記入例(未就学児用)(英語版参考)(PDF:421KB)

記入例(未就学児用)(エクセル:52KB)

・記入例(未就学児用)(英語版参考)(エクセル:50KB)

5.セルフプラン【記入例】≪就学児用≫

記入例(就学児用)(PDF:91KB)

・記入例(就学児用)(英語版参考)(PDF:406KB)

記入例(就学児用)(エクセル:52KB)

・記入例(就学児用)(英語版参考)(エクセル:50KB)

6.障害児計画相談支援申請書 障害児計画相談支援申請書(PDF:27KB) 障害児計画相談支援申請書(ワード:40KB)

6.計画相談支援依頼(変更)届出書

※事業所名等は事業所が記入してください。

計画相談支援依頼(変更)届出書(PDF:28KB) 計画相談支援依頼(変更)届出書(ワード:40KB)
7.医師意見書 医師意見書(PDF:23KB) 医師意見書(ワード:19KB)

変更

サービスの日数変更

※申請書の他に必要な書類がある場合があります。事前に下記担当へ連絡をしたうえで、申請してください。

上限管理事業所の設定・変更

※上限管理が必要かどうかの確認を行います。事前に下記担当へ連絡をしたうえで、申請してください。

※「利用者負担上限額管理を依頼(変更)した事業者」欄は、事業所が記入してください。

氏名・住所等の変更

※住民票の届出後、変更内容が確認でき次第、新しい受給者証を郵送します。

その他

お問い合わせ

障害福祉課

電話番号:03-4566-2451

児童・障害児支援グループ

更新日:2023年11月9日