ホーム > まちづくり・環境・産業 > 自然・エネルギー > 緑化 > 「グリーンとしま」再生プロジェクト

ここから本文です。

「グリーンとしま」再生プロジェクト

「グリーンとしま」再生プロジェクトとは

平成20年11月、豊島区は人口密度日本一の都市となりました。
多くの人が集う、にぎわいのあるまちである豊島区を、緑いっぱいにする取り組みが「グリーンとしま」再生プロジェクトです。
一人あたりの公園面積が23区最下位、緑被率も下から数えたほうが早い豊島区において、広大な緑地をつくることは困難です。しかし、限られたスペースを有効活用し、地域の皆さんとともにまちのいたるところに緑を増やしていくことで、まち全体に緑のムーブメントを起こしていきたい。そんな思いから、平成21年、このプロジェクトが始まりました。

豊島区は、令和2年度に「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」にダブル選定されました。「グリーンとしま」再生プロジェクトでも引き続き区内の緑化推進に取り組んでいきます。

SDGs目標11

目標11「住み続けられる まちづくりを」

地球温暖化が身近な問題になる中で、二酸化炭素を吸収する樹木は地球温暖化の抑制にも通じています。「グリーンとしま」再生プロジェクトでは、区民向けに苗木を配布するなどを行い、緑を増やしていくことを目指しています。

SDGs目標15

目標15「陸の豊かさも守ろう」

「グリーンとしま」再生プロジェクトでこれまでに植樹してきた「いのちの森」「学校の森」には、たくさんの生きものが訪れます。区役所本庁舎にある「豊島の森」や「みらい館大明」では、「いのちの森」で生まれる生きものを観察でき、自然への親しみが深まる講座を実施しています。

10万本植樹達成しました

日本一の高密都市・豊島区を、緑いっぱいにする取り組みとして始めた「グリーンとしま」再生プロジェクト。
10年目の平成30年には、ついに目標の10万本の植樹を達成しました。引き続き区民一人1本の植樹「29万本」を目指していきます。

『「グリーンとしま」再生プロジェクトのあゆみ』を発行しました。

「グリーンとしま」再生プロジェクトは、植物生態学者の故・宮脇昭先生(令和3年7月16日逝去)のご指導のもと、進めてきました。宮脇昭先生を偲んで、軌跡を振り返る冊子を発行しました。この冊子を通じて、このプロジェクトの取組を未来の地球環境を担う区内の子どもたちに伝え、継承していきたいと思います。

『「グリーンとしま」再生プロジェクトのあゆみ』(データ)

以下から『「グリーンとしま」再生プロジェクトのあゆみ』をダウンロードすることができます。

「グリーンとしま」再生プロジェクトのあゆみ冊子表紙

表紙・もくじ・P1~P4(PDF:6,235KB)

P5~P10(PDF:5,643KB)

P11~P16(PDF:6,473KB)

P17~P22(PDF:5,024KB)

P23~P28(PDF:9,204KB)

P29~P31・メモ・裏表紙(PDF:4,742KB)

配布場所

豊島区役所6階環境政策課(西1)

郵送をご希望のかたは、宛先を記載し250円分(1冊分)の郵便切手を貼付した封筒(A4版が入るもの)を、お名前・電話番号を記載したメモとともに、下記までお送りください。なお、複数部希望の場合は送料が異なりますので、事前に環境政策課までお問い合わせください。
(封筒送付先)
〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
豊島区環境政策課事業グループ
電話03-3981-2771

区制施行90周年記念事業「いのちの森」記念植樹2022

これまでの取組みを、次世代に伝え次の10年に向け更に進める契機とするため、区制施行90周年記念事業として植樹を実施しています。

1.池袋第一小学校(上池袋4-28-1)

「森の中の学校」をコンセプトに改築中の池袋第一小学校の竣工に合わせて児童自らが植樹しました。

池袋第一小学校

植樹の様子

令和4年9月6日(火曜日)、池袋第一小学校の竣工を記念して、6年生36人が「グリーンとしま」再生プロジェクト実行委員会の皆さんと一緒に、アラカシなどの樹木の苗を植えました。

池一小植樹前説明 池一小植樹風景

植樹前に行った植え方や注意点の説明をどの児童も真剣に聞き、一人一人が緊張した様子ながらみんなで協力して樹木の苗を植えることができました。

池一小植樹2 池一小看板

みんなで立派な森に育てていきましょう。

池一小集合写真

2.みらい館大明(池袋3-30-8)(新しいウィンドウで開きます)

平成30年度の10万本記念式典の実施会場にて、更なる今後の活動に向けて近隣住民参加による植樹を実施しました

実施日:令和4年10月30日(日曜日)午前10時30分から正午 受付10時から

※みらい館大明まつり内で開催。

チラシ(PDF:1,121KB)

みらい館大明

植樹の様子

令和4年10月30日(日曜日)、81名もの近隣保育施設の園児たちや地域住民の方々にご参加いただき、「グリーンとしま」再生プロジェクト実行委員会や豊島区制90周年部会員の皆さんと一緒にヤマボウシなどの樹木の苗を植えました。

R4大明植樹写真1 R4大明植樹写真2

秋晴れの空の下、子供たちが中心となり楽しみながら樹木の苗を植えることができました。

R4大明植樹写真3 R4大明植樹写真6

植樹にご参加いただい皆さま、ありがとうございました。大切に育てていきますので、ぜひ見守ってください。

R4大明植樹写真5

3.南長崎スポーツ公園(南長崎4-13-5)(新しいウィンドウで開きます)

地域のみどりの憩いの場となっている公園にて、近隣住民参加による植樹を実施しました

実施日:令和4年11月6日(日曜日)午前10時30分から正午 受付10時から

チラシ(PDF:1,450KB)

南長崎スポーツ公園

植樹の様子

令和4年11月6日(日曜日)、140名もの豊島区サッカー協会ジュニアチームや地元町会・公園運営協議会、地域住民の方々にご参加いただき、「グリーンとしま」再生プロジェクト実行委員会や豊島区制90周年部会員の皆さんと一緒にオオムラサキツツジの苗を植えました。

R4南長崎スポーツ公園植樹写真3 R4南長崎スポーツ公園植樹写真

当日は天候にも恵まれ、参加者は3か所の植樹場所に分かれて樹木の苗木を植えることができました。

R4南長崎スポーツ公園植樹写真4 R4南長崎スポーツ公園植樹写真6

植樹にご参加いただい皆さま、ありがとうございました。大切に育てていきますので、ぜひ見守ってください。

【豊島区サッカー協会ジュニアチームの皆さま】

R4南長崎スポーツ公園植樹写真8

【地元町会・公園運営協議会、地域住民の皆さま】

R4南長崎スポーツ公園植樹写真9

「グリーンとしま」再生プロジェクトニュースレターを発行しています

「グリーンとしま」再生プロジェクトの取り組みを広く知っていただくため、「グリーンとしま」再生プロジェクトニュースレターを発行しています。

これまでの活動報告

「グリーンとしま」再生プロジェクトでは、毎年としまグリーンウェイブ活動を推進しています。

お問い合わせ

環境政策課事業グループ

電話番号:03-3981-2771

更新日:2024年2月21日