ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 公園・児童遊園・庭園・みどり > スマホで出来る遊具・街路灯通報システムの公開
ここから本文です。
遊具アラート・街路灯セイフティーとは、「スマートフォン」から豊島区が管理する公園や児童遊園にある遊具の損傷や区道及び私道にある豊島区管理の街路灯の不点などの不具合に関する情報提供を、区民の皆さまから受け付ける通報システムの個別名称です。利用規約に同意いただいたうえで、どなたでもご利用できますので、ご協力をお願いいたします。
通報は4つのステップで情報を入力していただきます。
(ステップ1)遊具ある公園名を選択します。(地区別検索または50音検索から特定します)
(ステップ2)損傷や不具合の内容を選択します。(8種類の中から選択します)
(ステップ3)損傷や不具合箇所の位置情報を送信します。(GPS機能の利用を許可します)
(ステップ4)損傷や不具合箇所の写真の送信。(任意送信です)
本システムにおける送信内容は、公園緑地課にメール通知され、対応状況は進捗管理ダッシュボードで確認できます。
アカウント名 | QRコード | 内容 | 担当部署 |
遊具アラート |
スマートフォン用※PCからの通報も可能です。
|
公園管理グループ 03-981-0534 |
通報は4つのステップで情報を入力していただきます。
(ステップ1)街路灯番号を入力します。例:C01234、B01234※街路灯番号は、最初にアルファベット大文字と4桁又は5桁の数字の組み合わせです。
(ステップ2)不具合の内容を選択します。(6種類の中から選択します)
(ステップ3)不点や不具合箇所の位置情報を送信します。(GPS機能の利用を許可します)
(ステップ4)不点や不具合箇所の写真を送信します。(任意です)
本システムにおける送信内容は、公園緑地課にメール通知され、進捗管理ダッシュボードに反映されます。
アカウント名 | QRコード | 内容 | 担当部署 |
街路灯セイフティー |
スマートフォン用(PCからの通報も可能です。) |
公園管理グループ 03-981-0534 |
遊具アラートと街路灯セイフティーから通報された損傷や不具合箇所の対応状況は、PCより以下のそれぞれのリンクにより、進捗管理ダッシュボードで確認が出来ます。通報頂いた対応状況は「1.報告→2.対応中→3.完了」の3段階で示されます。
公園緑地課の判断で経過観察する場合は、地図上でポップアップ表示される備考欄にその理由を明記します。
遊具アラート用:進捗管理ダッシュボード(新しいウィンドウで開きます) 利用マニュアル(PDF:817KB)
街路灯セイフティー用:進捗管理ダッシュボード(新しいウィンドウで開きます) 利用マニュアル(PDF:718KB)
4.通報・対応フロー図
本システムは豊島区が管理する区立公園、児童遊園、仮児童遊園の遊具と区道及び私道に設置された街路灯を対象としており、商店街灯や町会防犯灯は対象に含まれません。管理者は商店会と町会になりますので、そちらへの情報提供をお願い致します。
・公園緑地課は、利用者からの本システムへの通報に対し、個別の回答・返信は行いません。
・業務時間外に通報いただいた情報については、翌日以降の確認・対応となります。
・緊急の対応が必要な場合は、代表番号より宿直への電話連絡をお願いいたします。
・豊島区が緊急度の低い通報内容であると判断した場合等には、経過観察を行い、直ちに対応を行わない場合があります。
・提供いただいた情報で現場確認が困難な場合は、対応できない場合があります。
・通報内容に関する対応状況の確認は、それぞれの進捗管理ダッシュボードから行ってください。
・利用者から本システムにより提供された画像等の情報は、豊島区が自由に利用することを利用者が許諾したものとみなします。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-0534