ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 公園・児童遊園・庭園・みどり > 公園ガイド
ここから本文です。
開園時間を変更する施設
条例改正により、令和4年7月19日をもって中池袋公園の開園時間を変更いたしました。(旧開園時間:終日)
施設名称 |
住所 |
開園時間 |
---|---|---|
中池袋公園 |
東池袋1-16-1 |
7時30分~22時00分 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を防止するため、
利用にあたっては密集・密接を避け、利用後の手洗い、うがいを行う等、
引き続きの感染予防を心掛けるようにお願いいたします。
マスクの着用については、個人の判断に委ねます。
キャッチボール場(ボールひろば)が設置されている公園等、詳細については、以下のリンク先よりご確認ください。
リンク先:キャッチボール場(ボールひろば)利用の案内について
豊島区には高齢者等の健康作りの一環として活用してもらうため、21箇所の公園・児童遊園に健康遊具が設置されています。
気軽に健康づくりができるよう、各地域にバランスよく配置しています。
健康遊具が設置されている公園等、詳細については、以下のリンク先よりご確認ください。
リンク先:公園・児童遊園の健康遊具の紹介について
豊島区には体に障がいがある子も、ない子も一緒になって遊ぶことができる遊具(インクルーシブ遊具)があります。
インクルーシブ遊具が設置されている公園等、詳細については、以下のリンク先よりご確認ください。
リンク先:インクルーシブ遊具の紹介
公開型遊具マップは、スマートフォンやPC上で公園・児童遊園・仮児童遊園内にある遊具(健康遊具含む)、親水施設(じゃぶじゃぶ池)、トイレ(園内に限る)の位置及び付帯情報を地図上で表示、提供するサービスです。
スマートフォン用QRコード:
野外劇場の利用を伴う占用
池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアターのホームページ(こちら)(新しいウィンドウで開きます)にて各種条件等をご確認のうえ、ホームページ上から申請して下さい。
野外劇場の利用を伴わない占用(撮影含む)
としま未来文化財団(03-6912-5211)に空き状況をご確認の上、上記「公園占用許可申請書」のリンクより「撮影・一時占用の申請条件について」に則して、公園緑地課へ占用許可申請をしてください。
この度、7月中旬より駒込東公園の擁壁工事を行います。工事期間中は、公園北側の階段出入口を閉鎖し、周辺道路の一部で車両の交通規制が発生します。
また、資材を置くため、公園内の一部が使えなくなります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【公園名】駒込東公園(駒込一丁目22番1号)
【工事期間】令和5年7月中旬より令和5年12月下旬まで
都市整備部 公園緑地課 公園管理G
TEL:03-3981-0534
お問い合わせ
電話番号:03-3981-0534