ホーム > 子育て・教育 > としまの教育 > 教育長の日記 > 令和7年度取組み紹介 > 西巣鴨幼稚園年長児が西巣鴨小学校の“西巣まつり”に参加しました

ページID:53361

更新日:2025年7月17日

ここから本文です。

目次

 

西巣鴨幼稚園年長児が西巣鴨小学校の“西巣まつり”に参加しました

令和7年7月1日(火曜日)

西巣鴨小学校で行われた“西巣まつり”に、西巣鴨幼稚園の年長児が参加しました。

西巣まつりでは、小学生が射的やスイカ割り、重さクイズなど自分たちで考えたお店を出店します。

年長児はお客さんになり、それぞれのお店を楽しみました。

今後、小学生の考えた面白いゲームを年長児が園での自分たちの遊びの中に、取り入れていくことでしょう。

普段から交流を重ねているからか、廊下を歩く年長児や園の先生に対して「こんにちは!」と声をかける西巣鴨小学校児童の気持ちの良い姿もたくさん見られました。こうした取り組みの積み重ねによって、互いの親しみの気持ちが育まれていきます。

射的に挑戦

射的に挑戦

成功するとスイカが割れたイラストをかぶせてくれます

成功するとスイカが割れたイラストをかぶせてくれます

お問い合わせ

庶務課庶務グループ

電話番号:03-3981-1141