ホーム > 子育て・教育 > としまの教育 > 教育長の日記 > 令和7年度取組み紹介 > 池袋小学校にて交流給食が行われました。
ページID:53364
更新日:2025年7月22日
ここから本文です。
目次
池袋小学校は、毎年近隣の幼稚園・保育園の園児を招き(今年度は、池袋幼稚園・いけぶくろこころ保育園・池袋いづみ幼稚園・わくわく保育園・明日葉保育園池袋園)数日間に分けて給食体験を行っています。
5年生の児童が配膳をして、隣で一緒に給食を食べるなど、上級生としての力を発揮してくれました。
予め自分の食べられる量に減らす、ということを丁寧に教えたり、園児に好きなものを聞いたりするなど、園児に思いやりをもって接する姿が見られました。おかげで、池袋幼稚園の園児は緊張しながらも、5年生の質問に「おいしい!」と答えたり、おかわりをしたりと楽しく過ごすことができました。
来年度、園児が入学する際には、6年生として迎えてくれる5年生。今から頼もしい姿がたくさん見られました。
5年生が給食を持ってきてくれました
園児と5年生が同じ机でいただきます
電話番号:03-3981-1141