まち全体が舞台の誰もが主役になれるまち
ここから本文です。
ブレイクダンスやMCバトル、ライブペインティングなどストリートカルチャーを一同に集めた祭典『TOSHIMA STREET FES.2024』が、「としま文化の日」に合わせて「池袋西口公園グローバルリング」「中池袋公園」など6か所を会場に、11月2日(土曜)と3日(日曜)の2日間で開催されました。
昨年も3万人を動員し、今年2回目の開催となる本イベントは、国内外で活躍するアーバンスポーツのアスリートが参加するバトルやワークショップに加え、アート、ミュージック、フードエリアなどで1日中楽しむことができるイベントで、今年はテーマソングやオリジナルキャラクターも新たにつくり、より身近なフェスとなりました。
また、今年は昨年以上に「チームとしま(※)」参画企業によるステージや連携企画が多数集結し、より街全体で一体となって盛り上げていたのが印象的でした。
イベント初日は雨天により縮小開催となりましたが、2日目は見事な晴天となり、2日間で約3万人の方が来場され、おおいに盛り上がりを見せました!
2日(土曜)の池袋西口公園のステージでは、株式会社デサント、株式会社Xcountry、区が共催で取り組む「としま地域クラブ『マルチスポーツ部』」の中学生たちによるブレイキンステージが行われました。わずか2か月間の練習とは思えないダンスを披露しました。
ステージに引き続き、競泳日本代表の本多灯選手等をお招きし、マルチスポーツ研究の第一人者である筑波大学大山教授MCのもと、マルチスポーツトークショーpresented by DESCENTE「ストリートカルチャーと新しいスポーツのカタチ」が行われました。
この他ステージでは、豊島区大塚にホームスタジオをもつDリーグ参画ダンスチーム「SEPTENI RAPTURES」と、池袋に本店を構える株式会社ビックカメラとのコラボステージ、株式会社ナルミヤ・インターナショナルによる「LTXCガールズダンスコンテスト」など、大いに盛り上がりをみせました。
また、マンガ・アニメ・コスプレの聖地でもある豊島区ならではの、ボカロやアニソンに合わせた2対2のダンスバトル大会「HOOK THE ROW(フックザロウ)」は、雨天対応のため池袋第三小学校で実施されました。
3日(日曜)の池袋西口公園のステージでは、世界的ブレイキンクルー「FOUND NATION 」によるブレイクダンス2on2 バトル「BREAK ST SUPPORTED BY Mixalive Tokyo」、そしてジャンルミックス異次元バトル「FREESTYLE SPACE」の両バトルが行われ、子どもから大人まで大勢の観客が歓声を上げて楽しんでいました。
1日目同様この日も「チームとしま」企業によるステージコンテンツとして、ビックカメラ音はめコンテスト、Mixalive TOKYOによる「KOSÉ 8ROCK」スペシャルステージなどが行われました。
中池袋公園会場では、1on1パルクールトーナメント「ONE FLOW BATTLE」が行われ、ハイレベルなバトルが繰り広げられました。
前日に雨で縮小していたアーバンスポーツの体験会『クロススポーツパーク』ですが、2日目は「ブレイクダンス」「パルクール」「ダブルダッチ」等の体験会が無事に開催されました。国内外で活躍されているアスリートの方が講師となり直接アドバイスしてもらえるので、どのブースも行列ができ、多くの子どもたちがアーバンスポーツとの出会いを楽しんでいました!
フィナーレでは、高際みゆき豊島区長からのビデオメッセージで「小さい公園でも狭い場所でも思い切り体を動かせるそういうアーバンスポーツの体験を子どもたちにもたくさん経験してもらいたいなと思っています。アーバンスポーツの体験、音楽やアートなど、ストリートカルチャーを体感することが豊島区の新たな魅力、新たなアイコンになって、まちをもっともっとにぎやかに魅力あるまちにしていきたいなと思っています。また来年もぜひここ池袋にとしまストリートフェスを見にお越しください」などと挨拶しました。
最後に、実行委員長の鴇崎魚彦氏から挨拶があり、「ストリートと街は近い。街をつくるのは人。見ている人たちがすごく温かくて、出演する人が最高だから、このストリートカルチャーがもっともっと上がっていけるんじゃないかと思う。それが豊島区がストリートカルチャーの聖地になるというゴールなんじゃないかと今日思いました。3年目もやっていくんで皆さん応援してください」などと、2日間を締めくくりました。
(※)豊島区をよりよくしていく組織、豊島区産官学連携コンソーシアム
TOSHIMA STREET FES 2024
令和6年11月2日(土曜日)、11月3日(日曜日)
11:00~20:00 ※会場により異なります
池袋西口公園グローバルリング、中池袋公園、東京芸術劇場前、harevutai、Club Mixa
※東長崎駅北口公園は、雨天のため中止
TOSHIMA STREET FES 2024 実行委員会
豊島区、一般社団法人Hareza池袋エリアマネジメント、チームとしま
(株)ビックカメラ、(株)久世、Mixalive TOKYO、(株)ironowa、(株)デサント、西武鉄道(株)、(株)ナルミヤ・インターナショナル、Lime(株)、ライフガード、渡邊建設(株)、(株)ムラサキスポーツ、三菱地所(株)、(株)サンシャインシティ、(株)東武百貨店 池袋店、マテックス(株)、(株)パルコ、(株)アレグロ
PONY CANYON INC./harevutai、OMO5東京大塚 by 星野リゾート、(株)島村楽器、JBL、絶品グルメ屋台の会、NAMACHAん Brewing、Cycad Brewing、UAG F.B、SKY BUILDING
https://ts-fes.com/
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2513
持続発展する国際アート・カルチャー都市
アトカル×SDGs
豊島区の「今」が見える!
インデックス
誰もが主役になれる劇場都市へ
誰もが住み続けたいまちを
更新日:2024年11月20日