ホーム > 区政情報 > 広報 > 区からのお知らせ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 過去の新着情報(新型コロナウイルスワクチン情報)
ここから本文です。
6月分の集団接種予約を5月24日(水曜日)午前9時より受付開始します。
5月17日(水曜日)午前9時より、5日18日から28日のとしまセンタースクエアの予約枠を拡大して受付開始します。
5月10日(水曜日)午前9時より、5日12日から28日のとしまセンタースクエアの予約枠を拡大して受付開始します。
「令和5年春開始接種」を5月8日(月曜日)から開始します。
4月分の集団接種予約を3月24日(金曜日)午前9時より受付開始します。
5歳~11歳のオミクロン株対応ワクチン接種を開始します。
3月分の集団接種予約を2月17日(金曜日)午前9時より受付開始します。(池袋保健所の小児接種は1・2回目接種のみ受付します)
2月13日から28日までの集団接種会場(オミクロン株対応ワクチン)の予約を、2月1日(水曜日)午前9時より受付開始します。
2月1日から12日までの集団接種会場の予約を、1月20日(金曜日)午前9時より受付開始します。(従来型ファイザー、小児用ファイザーは2月末までの接種分を予約受付します)
1月の集団接種会場の予約を12月21日午前9時より受付開始します。
12月より集団接種会場の日程が一部変更になります。(12月はモデルナの集団接種会場での接種、及び12月以降はノババックスの接種を実施いたしません)
11月7日より集団接種会場(豊島区役所、旧朝日中学校)の「予約なし接種」を午前10時~午前11時にも受付します。(午後の受付も継続して行います)
オミクロン株対応ワクチン(3~5回目)の接種間隔が、前回接種日から「3か月」経過後に短縮されました。
オミクロン株対応ワクチンが「BA.4-5」対応に切り替わります。(個別接種は10月22日以降準備のできた医療機関から、集団接種は11月1日以降)
10月12日より集団接種会場の予約なし接種を再開します。(小児接種を除く)
9月28日よりオミクロン株対応ワクチン接種を開始します。
9月より集団接種会場の日程が一部変更になります。(8月12日午前9時より9月分の予約受付を開始します)
8月分の集団接種予約を7月12日(火曜日)午前9時より受付開始します。
7月11日(月曜日)より全てのワクチン(小児用を除く)、全て接種会場で「予約なし接種」を実施します。
東京都新型コロナウイルスワクチン副反応専門診療相談窓口が開設されました。詳しくは東京都ホームページ(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
7月より集団接種会場を再編します。(池袋保健所でノババックスの接種を開始します。6月20日より豊島区役所は小児接種を除き毎日夜9時まで開設し、7月以降は予約枠を拡大)※6月10日午前9時より7月分の予約受付を開始します。
5月25日より4回目接種を開始します。(詳細は4回目接種をご覧ください)
6月の豊島清掃事務所・旧朝日中学校の集団接種予約受付を5月23日(月曜日)午前9時に開始する予定です。
6月の豊島区役所としまセンタースクエア・池袋保健所の集団接種予約受付を5月20日(金曜日)午前9時より開始します。
6月の集団接種予約の受付開始を5月16日以降に延期します。(受付開始日は後日お知らせします)
5歳~11歳の小児への新型コロナウイルスワクチン接種を開始します。
2月14日(月曜)午前9時より、3月1日から3月31日までの集団接種会場の予約受付を開始します。
区内在住・在勤の保育士・小中学校教員等への追加接種の前倒しを行います。
今後の接種券発送予定について、65歳以上の方を2回目接種から6ヶ月後、64歳以下の方を2回目接種から7ヶ月後に接種が可能になります。また、コミュニティソーシャルワーカーによる予約支援を引き続き行います。
高齢者への3回目接種をさらに加速いたします。接種券の発送スケジュールを前倒しします。
3回目接種について(令和3年6月末までに2回目接種を終えた方の、集団接種予約を1月21日(金曜)に開始します)
1月5日(水曜)午前2時から午前6時まで、システムメンテナンスのため予約サイトの利用を一時停止いたします。
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、当初2回目接種完了から原則8か月とされた接種間隔を前倒しし、医療従事者並びに高齢者等を対象に3回目接種を開始します。詳細は報道発表をご覧ください。
2021年5月末までに2回目接種を完了した方の3回目接種券を12月16日(木曜)から発送します。(発送スケジュール)
12月分の集団接種の予約を12月13日(月曜)午前9時から再開します。
12月9日(木曜)午前2時から午前6時まで、システムメンテナンスのため予約システムの利用を一時停止いたします。
12月1日(水曜)から、令和3年4月に2回目接種を完了した方への3回目接種を開始します。
11月24日(水曜)より、これから1・2回目の接種を受ける方の12月分集団接種会場の予約受付を開始します。
11月末をもってモデルナを使用する集団接種会場を終了します。12月1日(水曜)より順次追加接種(3回目)を開始します。
令和3年11月20日(土曜日)11時から18時まで、システムメンテナンスのため集団接種の予約受付を一時停止いたします
新たに2か所の集団接種会場で、予約不要のワクチン接種を開始します。ぜひお気軽にお越しください。
10代及び20代の男性について、ファイザー社のワクチン接種を希望される場合は、予約の振替等を実施いたします。
10月18日(月曜)午前9時より、11月1日(月曜)から11月30日(火曜)分のファイザー社ワクチン接種会場の予約受付を開始します。
集団接種会場の予約枠が相当数空いている状況であることを受け、11月より集団接種会場の規模を縮小します。月末までに2回目の接種を終えるよう、ご予約下さい。
2か所の集団接種会場で、予約不要のワクチン接種を開始します。ぜひお気軽にお越しください。
9月30日(木曜)午前9時より、夜間接種枠の拡充分の予約受付を開始します。
9月24日(金曜)午前9時より、10月15日(金曜)から10月21日(木曜)分のファイザー社ワクチン接種会場の予約受付を開始します。
ワクチン接種の予約状況について、各会場における予約状況の表を追加しました。ぜひご活用ください。
これから受験や就職試験を控える区内在住の中学3年生と高校3年生を対象に新型コロナワクチン優先枠を設けます。
10月分の集団接種会場接種予約について、武田/モデルナ社ワクチンは9月14日(火曜日)午前9時から、ファイザー社ワクチンは9月16日(木曜日)午前9時から受付を開始します。一部の会場で、ワクチンが「武田/モデルナ社ワクチン」に変更となりますのでご注意ください。
10月以降の集団接種会場の予約について、9月14日(火曜日)午前9時から受付を開始します。
集団接種会場8会場すべてにおいて「ファイザー社ワクチン」による集団接種を実施していましたが、10月以降は3会場の利用ワクチンを「武田・モデルナ社ワクチン」に変更します。なお、区のファイザー接種会場の予約は、1回目をファイザーで接種済みの方とさせていただきます。これから1回目の接種を予約される方は、モデルナ社ワクチンの接種会場をご利用ください
予約キャンセルが出たことなどにより、9月10日(金曜)午前9時から9月分の集団接種の予約受付を再開します。今後、予約枠に空きが出た場合は随時予約を受け付けますので、コールセンターや予約サイトをご確認ください。
区職員等を対象とした新型コロナウイルスワクチン職域接種の余剰ワクチンについて、10月19日(火曜)から11月30日(火曜)接種分の予約を、9月8日(水曜)の午前9時から受け付けます。詳細はこちらをご確認ください。
職域接種(区民の皆さまへの開放枠も含む)で使用している武田/モデルナ社製のワクチンの一部が、群馬県で異物が混入していたワクチンと同一ロットであることが判明しました。厚労省によると、有効性及び安全性に問題はないとの事ですのでご安心ください。
妊娠中の方および配偶者などの同居しているパートナーの方の新型コロナワクチン優先枠を設けます。
予約キャンセルが出たことなどにより、8月24日(火曜)9時から集団接種の予約受付を再開します。(8月・9月分)
東京都は、感染が急拡大している若者の接種促進を目的に、8月27日(金曜)より若者を対象としたワクチン接種会場を開設いたします。
12歳~15歳のかたへ接種クーポン券を発送いたしました。8月21日(土曜)より予約受付を開始いたします。
集団接種会場のキャンセル待ちの受付を開始いたしました。
8月1日から開始した集団接種の予約(8月・9月分)については、定員に達したため、受付を終了しました。
8月1日からのワクチン接種についてのチラシを作成しました。詳細は下記PDFをご覧ください。
関連リンクに「井の頭恩賜公園ワクチン接種会場の開設について」を追加しました。
関連リンクに「ワクチン接種のご案内~都内の大学生・教職員の皆様へ~(東京都福祉保健局)」を追加しました。
目次に「新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について」を追加しました。
8月1日からワクチン接種の予約受付を再開いたします。
「ワクチン供給量減少に伴う予約について」内容を追記しました。7月9日から7月末までのワクチン接種の新規予約を一時的に停止します。
豊島区清掃事務所の6月30日(水曜日)、7月21日(水曜日)の予約枠を拡大しました。ぜひご活用ください。
豊島区清掃事務所の6月29日(火曜日)、7月20日(火曜日)の予約枠を拡大しました。ぜひご活用ください。
豊島区清掃事務所の6月26日(土曜日)、7月17日(土曜日)の予約枠を6月25日の9時に拡大しました。ぜひご活用ください。
「集団接種会場の予約枠を拡大します」の内容を更新しました。
「12歳から15歳のかた」を追加しました。
「集団接種会場の予約枠を拡大します」を追加しました。
「ワクチン接種率速報」、「ワクチン接種の予約状況について」を追加しました。
「その他の情報」に「職域接種(職場での接種)について」を追加しました。
ページを整理し、64歳以下のかたの接種に関してページを目次に追加しました。
「新型コロナウイルスワクチン巡回接種の流れ」を追加しました。
「64歳以下の方へ新型コロナワクチン接種クーポン券を発送します」を追加しました。
65歳以上の高齢者の方向けの案内に「予約でお困りの方へ」を追加しました。コミュニティソーシャルワーカー(CSW)による予約支援を6月1日(火曜日)より開始します。
5月28日(金曜日)午前9時より、集団接種(としまセンタースクエア)の6月5日(土曜日)から6月9日(水曜日)の予約枠を拡大し、受け付けます。
集団接種の予約方法については「ワクチン接種予約方法について」をご確認ください。
よくある問い合わせに1件追加しました。現在、病気治療中の方はかかりつけ医に、ワクチン接種をしてもいいかご確認の上ご来場ください。
「豊島区新型コロナウイルスワクチン接種実施医療機関一覧」ページを作成しました。個別接種対応をしている医療機関の最新情報は、このページをご覧ください。
5月14日(金曜日)午前9時より、インターネット予約サイトの予約枠を拡大し、受け付けを再開いたします。
予約サイト(新しいウィンドウで開きます)
※現在5月24日(月曜日)から7月28日(水曜日)の接種期間の予約を受け付けております。
なお、電話予約および区内約200の医療機関(クリニック・病院)での個別接種予約も、引き続き受け付けております。
ワクチン接種のインターネット予約は予約枠が埋まり、本日9時30分に締め切りました。
電話予約はまだ空きがあります。
お電話がつながりづらい場合は、時間をおいて再度おかけいただきますようお願いいたします。
なお、区内約200の医療機関(クリニック・病院)で個別接種を実施していますので、各医療機関(PDF:797KB)へ直接お電話でお申し込みください。
「住所地外接種届・接種クーポン券再発行」についてのページをリンクしました。
豊島区に住民票がないかたや、接種クーポン券を紛失、発送後に住所変更した等の事情で再発行が必要な場合は、ページをご覧ください。
接種に関する必要な情報をわかりやすくまとめたチラシと、同内容のポスターを作成しました。チラシには、個別接種をメインに接種を進める「豊島方式」の概要や、区の接種スケジュール、接種の予約方法等について記載しております。区内のクリニックや病院、薬局、町会等にご協力をいただき、5月10日の週から区内全域でポスターを掲示します。
詳細は下記PDFをご覧ください。
5月6日(木曜日)から65歳以上の高齢者の方への接種クーポン券を発送します。※5月6日(木曜日)に普通郵便で郵便局持ち込みしておりますが、大量発送のため届く時期に差がでる場合があります。
クーポン券が届いたら、同封のお知らせをご確認の上、ワクチン接種予約をしてください。ワクチンの供給量は今後増え、希望する区民の方が接種できるだけのワクチンが供給されますので、ご安心してお待ちください。
65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれたかた)へ、5月6日(木曜日)に接種クーポン券を発送開始します。※クーポン券が届く時期は郵便事情によります。同日、65歳以上の高齢者の予約も開始します。
高齢者施設から新型コロナウイルスワクチン接種を始めます。
現在、医療従事者のかたへの接種を行っておりますが、4月30日(金曜日)より高齢者施設から住民接種を開始します