ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年7月 > ~トキワ荘マンガミュージアム4周年記念「七夕飾り」~トキワ荘ゆかりのマンガ家作品のぬりえ短冊で公園を彩ります
ここから本文です。
令和6年7月1日
豊島区は、7月4日(木曜)から7月7日(日曜)の4日間、トキワ荘マンガミュージアム(南長崎3-9-22)と区立南長崎花咲公園(通称:トキワ荘公園:南長崎3-9-22)にて、トキワ荘ゆかりのマンガ家作品をぬりえにした短冊を飾った本物の笹竹40本を展示します。
当イベントは、トキワ荘マンガミュージアム4周年(7月7日開館)記念事業の一環で、今年で4度目の開催となります。現在、ミュージアムに来館した方は短冊に願いを書くことができ、さらに展示期間中は、多くの子どもたちに参加して欲しいという思いから、中学生以下の入館料が無料となります。
短冊はミュージアム限定版で、手塚治虫の「鉄腕アトム」や、赤塚不二夫の「天才バカボン」など、11人の作品11種を用意しました。トキワ荘ゆかりのマンガ家や、その作品を知ってもらおうと、近隣の区立小学校や区立保育園の子どもたちにも短冊を書いてもらい、すでに約3000枚の願いが集まりました。その中には、「ダンスが上手になりたい!」「マンガ家になりたい!」などの願いが書かれています。
7月3日(水曜)10時から、地域の方々と区の職員で短冊の飾り付けを行い、夕方までに公園内に40本の七夕飾りが誕生する予定です。
区の担当者は、「トキワ荘があったこの街は、マンガ家を目指していた先生方が夢を叶えた街です。皆さんもぜひ、この街で、願いを書いて、夢を叶えてください!」と話します。
令和6年7月4日(木曜)から7月7日(日曜)
トキワ荘マンガミュージアム・区立南長崎花咲公園(南長崎3-9-22)
手塚治虫「鉄腕アトム」、寺田ヒロオ「スポーツマン金太郎」、藤子不二雄Ⓐ「忍者ハットリくん」、
藤子・F・不二雄「ドラえもん」、鈴木伸一「ラーメン屋台モニュメント」より、森安なおや「いねっ子わらっ子」、
石ノ森章太郎「サイボーグ009」、赤塚不二夫「天才バカボン」、水野英子「リボンの少女」、
よこたとくお「マーガレットちゃん」、山内ジョージ「文字で遊ぶ『走る』」
昨年の展示の様子
昨年の展示の様子
文化観光課 トキワ荘マンガミュージアムグループ 03-5992-7018