マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年7月 > 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 特別企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ-テヅカプファイティングユニバース2-」を7月20日(土曜)から開催します

ここから本文です。

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
特別企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ-テヅカプファイティングユニバース2-」
を7月20日(土曜)から開催します

令和6年7月19日

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム(豊島区南長崎3-9-22)では、令和6年7月20日(土曜)から、特別企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ-テヅカプファイティングユニバース2-」を開催します。一般公開に先駆け、本日7月19日(金曜)に記者発表が行われ、高際みゆき豊島区長が出席しました。

本企画展は、兵庫県宝塚市立手塚治虫記念館で2023年に開催された「テヅカプ ファイティングユニバース CAPCOM vs. 手塚治虫CHARACTERS」の展示内容を再構成し、「テヅカプファイティングユニバース2」として開催します。

「ストリートファイター」から最新作に至るまでの、CAPCOM対戦格闘ゲームの歴史を紹介する巨大年表をはじめ、原画や開発資料等の展示コーナーでは、対戦格闘ゲームのあゆみを振り返ることができます。また、CAPCOMと手塚プロダクションのクリエイターが、お互いのキャラクターを描き下ろした新規イラストの展示など、前回よりパワーアップした夢の競演となっています。

さらに、本企画展で会場となっているトキワ荘通り昭和レトロ館では、最新作「ストリートファイター6」の体験もできます。

記者発表に出席した高際区長は、「独創的なアイデアでゲーム開発をしているカプコンさんとコラボができ大変嬉しく思います。手塚治虫先生とカプコンさんの対戦格闘ゲームのキャラクター双方の世界観を堪能できる内容となっていますので、ゲームが好きな方もそうでない方もぜひお越しください!」とコメントしました。

特別企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ-テヅカプファイティングユニバース2-概要

会期

令和6年7月20日(土曜日)~令和6年11月24日(日曜日)

休館日

月曜日(祝日の場合は翌平日)

一部展示替えスケジュール

  • 第一期 令和6年7月20日(土曜日)から9月1日(日曜日)
  • 第二期 令和6年9月3日(火曜日)から10月14日(月曜日・祝日)
  • 第三期 令和6年10月16日(水曜日)から11月24日(日曜日)

会場

  • RoundⅠ 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム(南長崎3-9-22)
  • RoundⅡ トキワ荘通り昭和レトロ館 1F(南長崎3-4-10)

開館時間

午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)

特別観覧料(グッズ付き)

大人500円、小中学生100円、

未就学児・障害者手帳をご提示の方及び介助者(1名まで)無料

※豊島区立トキワ荘マンガミュージアムからのみ入場可能(昭和レトロ館では半券提示が必要です)

主催・後援・協力・企画制作

  • 主催:豊島区 
  • 後援:公益財団法人としま未来文化財団
  • 特別協力:CAPCOM
  • 協力:トキワ荘協働プロジェクト協議会 
  • 企画制作:手塚プロダクション

イベントの詳細(公式ホームページ)

https://tokiwasomm.jp/exhibition/2024/06/-capcom-vs-2-1.php(新しいウィンドウで開きます)

写真

記念撮影

ⒸCAPCOM ⒸTEZUKA PRODUCTIONS

記念撮影

展示の様子1

ⒸCAPCOM ⒸTEZUKA PRODUCTIONS

展示の様子1

展示の様子2

ⒸCAPCOM ⒸTEZUKA PRODUCTIONS

展示の様子2

この報道に関する問い合わせ先

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 電話:03-6912-7706

更新日:2024年7月19日