ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年12月 > ふるさと納税返礼品「池袋駅係員と山手線乗務員直伝!お仕事体験と回送列車に乗って車庫見学ツアー」を開催しました
ここから本文です。
令和6年12月16日
豊島区がJR東日本と連携してふるさと納税の返礼品とした「池袋駅係員と山手線乗務員直伝!お仕事体験と回送列車に乗って車庫見学ツアー」が、令和6年12月8日(日曜日)・14日(土曜日)にJR池袋駅で開催されました。
イベント当日は、各日ともに都内外から6組12名の方にお越しいただき、駅長制服を着ての記念撮影、駅構内放送体験、普段立ち入ることのできない池袋運輸区の見学、実際に使用している山手線車両でのドアの開閉体験など色々な体験を楽しんでいただきました。また、当日録音した構内放送は、12月21日(土曜日)までJR池袋駅構内にて放送予定です。
12月8日(日曜日)に親子で参加した都内在住の男の子(5歳)は、「車内放送体験が楽しかった。車掌さんになりきった。自分の声が池袋駅で放送されて嬉しい。」と話しています。
豊島区の担当者は、「豊島区では、現地に訪れて体験する体験型返礼品の拡充に力を入れています。今回は鉄道を通じて豊島区の魅力を知ってもらういいきっかけとなりました。来年以降も体験型返礼品を通じて豊島区の魅力を発信していきたいです。」と話しています。
東日本旅客鉄道株式会社首都圏本部
令和6年12月8日(日曜日)、14日(土曜日) 2回開催
JR池袋駅、池袋運輸区
90,000円
各回6組12名様
駅長制服体験、JR池袋駅構内放送体験、山手線回送列車での池袋運輸区への移動、山手線車両でのドア開閉体験、埼京線車両での車内放送体験、池袋運輸区構内での記念撮影、乗務員仮眠室での起床体験
駅長制服体験
池袋運輸区見学
生活産業課 ふるさと納税推進グループ 電話:03-4566-2748