マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年12月 > 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 特別企画展「島本和彦 炎の原画展 Ver.3トキワ荘編」

ここから本文です。

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 特別企画展「島本和彦 炎の原画展 Ver.3トキワ荘編」

令和6年12月6日

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム(豊島区南長崎3-9-22)では、令和6年12月7日(土曜)から、特別企画展「島本和彦 炎の原画展 Ver.3トキワ荘編」を開催します。一般公開に先駆け、本日12月6日(金曜)に記者発表が行われ、高際みゆき豊島区長が出席しました。

本企画展は、昨年4月に有楽町マルイ、そして今年6月に宝塚市立手塚治虫記念館で巡回開催され、今回、「Ver.3 トキワ荘編」として開催いたします。

期間中は、島本和彦のデビュー作や代表作などの資料を展示。特にトキワ荘や、区とゆかりの深い「アニメイト」のCMキャラクター「アニメ店長」や、手塚治虫の作品を原案とした「マグマ大使」の貴重な直筆原稿は、これまでの会場より数多く展示しています。また、石ノ森章太郎の魂を受け継いで描かれた「スカルマン」は、本巡回では初の展示となります。

さらに、「アニメ店長」の生みの親が島本和彦先生であることから、アニメイト本店で連携した展示のほか、トークショーも開催予定です。

記者発表に出席した高際区長は、「本展では、「炎の原画展」にふさわしい島本先生の熱い魂が感じられる貴重な原画が多数展示されており、非常に見ごたえがあります。また、池袋のアニメイト本店との連携企画なども用意しているので、豊島区の回遊を楽しんでほしいです」とコメントしました。

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 特別企画展「島本和彦 炎の原画展 Ver.3トキワ荘編」概要

会期

令和6年12月7日(土曜)から令和7年3月23日(日曜)

休館日

月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

開館時間

午前10時から午後6時(入場は午後5時30分まで)

特別観覧料

大人500円、小中学生100円、未就学児・障害者手帳をご提示の方及び介助者(1名まで)無料

主催

豊島区

後援

公益財団法人としま未来文化財団

特別協力

株式会社ビッグバンプロジェクト、株式会社小学館、株式会社VISION8、株式会社アニメイト

協力

トキワ荘協働プロジェクト協議会

企画制作

手塚プロダクション

写真

トキワ荘企画展関係者との記念撮影
関係者との記念撮影

トキワ荘企画展展示の様子
展示の様子1

トキワ荘企画展展示の様子2
展示の様子2

この報道発表に関するお問い合わせ

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 電話:03-6912-7706

更新日:2024年12月6日