ここから本文です。

長野県箕輪町との連携による森林整備(カーボン・オフセット)事業

箕輪町協定写真

豊島区は、交流都市である長野県箕輪町と令和2年9月1日に、長野県「森林(もり)の里親制度」に基づくカーボン・オフセットの協定(森林の里親協定)を締結しました。本締結式は、当初区長が箕輪町を訪問して行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、日を改めて11月12日にオンラインで実施しました。締結式では、箕輪町長と区長による対談や森林整備地の動画紹介などを行いました。

高野区長は、「今回の協定により、カーボン・オフセットを推進することでSDGs未来都市として地球環境に貢献していきたい。また、環境交流事業を通じて箕輪町との絆をより一層深めていくことを期待する。」と語りました。

 

「森林(もり)の里親(としまの森)協定書」(PDF:973KB)

 

オンラインによる協定締結式の様子

箕輪町協定式の様子1 協定の様子3

協定の概要

  • 森林環境譲与税を活用し、箕輪町内森林において除・間伐作業や下刈り、枝打ち等の森林整備を実施します。
  • 整備する区域を「としまの森」と名付け、区民向けの環境教育のフィールドとして活用します。
  • 「としまの森」を活用したダイナミックな自然体験を伴う環境交流事業を実施し、交互の交流の促進を図ります。
  • 「長野県森林CO2吸収評価認証制度」を活用してカーボン・オフセットを実施し、区内のCO2排出量と森林整備で得られるCO2吸収量を相殺します。

協定締結期間

令和2年9月1日から令和7年3月31日まで

森林整備地「としまの森・みのわ」概要

としまの森みのわ看板 みのわ整備看板

  • 対象地区 ながた自然公園周辺指定エリア
  • 整備面積 2.9ha(作業道含む)
  • CO2吸収量(見込) 27.4t

「としまの森・みのわ」へのアクセス

としまの森みのわアクセスマップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「伊北IC」から2km5分、またはJR飯田線「伊那松島駅」下車タクシー10分

「としまの森・みのわ」PR動画(You Tube)

としまの森・みのわ動画URL:https://youtu.be/N7BJdW4rAqk

 

 

 

 

 

 

 

「としまの森・みのわ」の森林整備実績

年度 整備面積 二酸化炭素(CO2)吸収量(注釈)
令和5年度 0.75ヘクタール(作業道開設面積含む)

28.9t-CO2/年

(新規認証分8.3t+複数年認証分20.6t)

令和4年度 0.75ヘクタール(作業道開設面積含む)

20.6t-CO2/年

(新規認証分8.3t+複数年認証分12.3t)

令和3年度 0.78ヘクタール(作業道開設面積含む)

12.1t-CO2/年

(新規認証分7.4t+複数年認証分4.7t)

令和2年度 0.5ヘクタール(作業道開設面積含む) 4.7t-CO2/年

(注釈)長野県「森林の里親促進事業」CO2吸収評価認証制度による認証

森林整備活動状況については、下記ページをご覧ください。

「としまの森・みのわ」森林整備活動状況

【動画】「としまの森・みのわ」の森林整備の様子を見てみよう!

令和4年9月25日に「としまの森・みのわ」で看板除幕式と記念植樹式を行いました。

「としまの森・みのわ」で看板除幕式と記念植樹式を行いました。

環境交流事業

箕輪町との連携事業の一環として、環境交流事業を実施しています。

環境交流事業は、「としまの森・みのわ」を環境活動フィールドとし、区民の皆さまに、都会では味わうことのできない

ダイナミックな自然体験をしていただくことで環境意識の向上や相互交流の促進につなげることを目的としています。

「箕輪町・環境交流体験ツアー」では、「としまの森・みのわ」において自然散策や林業体験などの自然体験プログラムを行いました。

その他、農業体験やりんご狩り体験などを通して、箕輪町の自然や文化に触れることができました。

ツアーの様子につきましては、下記ページをご覧ください。

令和5年度ツアーの様子

「としまの森」について(パンフレット)

としまの森パンフレット

区が交流都市と連携して行っている「としまの森」の整備について紹介するパンフレットを作成しました。

区役所6階環境政策課窓口で配布していますので、ぜひご覧ください。

としまの森パンフレット(PDF:2,296KB)

カーボン・オフセットとは

カーボン・オフセットとは、日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について、

まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った

温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。

今回の箕輪町との連携によるカーボン・オフセットについては、豊島区が箕輪町の森林を整備することによって得られる

CO2吸収量によって、豊島区内で発生するCO2排出量を埋め合わせることになります。

カーボン・オフセットのイメージ図

出典:オール東京62市区町村共同事業「自治体向けカーボン・オフセットガイドブック」

お問い合わせ

環境政策課環境計画グループ

電話番号:03-3981-1597

更新日:2024年4月5日