マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 健康・福祉 > 介護 > 介護保険 > 申請書一覧 > [申請書ダウンロード] 介護保険被保険者証等再交付申請書

ここから本文です。

[申請書ダウンロード] 介護保険被保険者証等再交付申請書

 介護保険被保険者証等再交付申請書(エクセル:18KB)

 介護保険被保険者証等再交付申請書(PDF:25KB)

 介護保険被保険者証等再交付申請書《見本》(PDF:33KB)

 委任状

 

申請方法 申請できる人 申請場所 備考
窓口 1.本人

2.同一世帯の家族

3.代理人(別世帯の家族・後見人・ケアマネージャー等)
介護保険課
東西区民事務所(※1)
窓口で交付する場合、申請者等の確認書類(下表参照)が必要となります。
郵送 介護保険課 原則、被保険者の住所地に送付します。また、申請書にマイナンバーを記載した場合、番号確認書類の同封が必要です。
電子申請(被保険者証及び負担割合証の再交付に限る) 本人(マイナンバーカードをお持ちで電子署名が可能な方)

申請方法については、下記のリンクよりご確認ください。

●被保険者証再交付申請
(新しいウィンドウで開きます)

●負担割合証再交付申請(新しいウィンドウで開きます)

 

ぴったりサービスの申請者情報を入力する際、マイナンバーカードの情報を使用してください。

1:東西区民事務所では、限度額認定証の再交付はできません。 

 

 ◎申請者等の確認書類(窓口でお渡しする場合)

申請者 申請者確認書類 代理権の確認書類
1.本人 1点確認:(公的機関が発行した写真付きの証明書で、氏名及び住所または生年月日の記載があるもの)
マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、旅券(パスポート)、身体障害者手帳、療育手帳、在留カードなど
2点確認:(公的機関等が発行した証明書等で、氏名及び住所又は生年月日の記載があるもの)
被保険者証(介護・国保・後期高齢者医療など)、負担割合証、区が発送した通知書、公共料金の領収書、年金手帳など
 -
2.同一世帯の家族 不要
3.代理人(別世帯の家族、後見人、ケアマネージャー等) 1点確認:上記に加え、介護支援専門員証
2点確認:上記と同じ
委任状、被保険者本人の保険証又は負担割合証、登記事項証明書など

 

詳細:被保険者証について 介護保険課 資格賦課グループ 電話:03-3981-6376

 負担割合証について 介護保険課 給付グループ 電話:03-3981-1387

 限度額認定証について 介護保険課 給付グループ 電話:03-3981-1387

 

 

お問い合わせ

介護保険課資格賦課グループ

電話番号:03-3981-6376

更新日:2022年7月1日