マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 子育て・教育・若者 > としまの教育 > ランドセルをアフガニスタンの子供たちへ

ここから本文です。

ランドセルをアフガニスタンの子供たちへ

令和6年度「ランドセルは海を越えて」キャンペーンのランドセル回収は終了しました

3月末に、豊島区教育委員会では区立小学校から346個のランドセルを回収し、主催側におくりました。

今回も、皆様のご協力のおかげで多くのランドセルが寄附できました。ご賛同ありがとうございました。

 

令和6年度「ランドセルは海を越えて」キャンペーンにご協力をお願いします。

豊島区教育委員会では、子どもたちが大切に使ってきた「ランドセル」をアフガニスタンの子どもたちに贈る「ランドセルは海を越えて」キャンペーンの趣旨に賛同し、平成27年度から事業に協力しています。

このキャンペーンは、化学メーカーの(株)クラレが主催する事業で、「使われなくなったランドセルを紛争と混乱が続くアフガニスタンの子どもたちに届け、学ぶ喜びを知るきっかけにしてもらいたい。」という想いから平成16年に開始されました。

これまで20年間で合計15万個を超えるランドセルがボランティアによりアフガニスタンに届けられました。

豊島区教育委員会では、毎年3月頃に、使用済ランドセルの寄附を区立小学校の保護者に呼びかけます。集まったランドセルは港で検品後、船便で出発し、アフガニスタンの子どもたちに届けられます。今年度もこの活動に参加することになりました。

寄附にご賛同いただける場合、令和7年3月25日の卒業式後から27日午前中までに、ランドセルを通っていた小学校へお持ちください。区内小学校6年生保護者には、3月上旬に詳細案内を児童経由で送付予定です。

 

afghanistanrandoseru©クラレ、アフガン医療センター

豊島区の寄附実績

豊島区の寄附実績をご紹介します。令和6年度時点で合計4,189個のランドセルを寄附しました。

年度

個数

回収場所

平成27年度

525

小・中学校

平成28年度

394

小・中学校

平成29年度

335

小・中学校

平成30年度

415

小・中学校

令和元年度

459

小学校

令和2年度

493

小学校・区役所

令和3年度 483 小学校・区役所
令和4年度 406 小学校・区役所
令和5年度 333 小学校・区役所
令和6年度 346 小学校・区役所

参考

 

お問い合わせ

庶務課庶務グループ

電話番号:03-3981-1141

更新日:2025年4月4日