ここから本文です。

住民税証明書

令和6年度 住民税証明書発行予定のお知らせ

令和6年度(令和5年中の所得)住民税証明書は、令和6年6月11日(火曜日)から発行可能となる予定です。
ただし、住民税の全額を給与から差し引かれるかた(本人のみ)は令和6年5月14日(火曜日)から発行可能です。

(注意)3月16日以降に確定申告等をされた場合、証明書に申告内容が反映されていない場合があります。
順次、課税処理を行い、税額変更通知書を送付する予定ですので、あらかじめご了承ください。

コンビニエンスストアの住民税証明書の交付について

システムメンテナンスにより、5月13日(月曜日)は終日使用休止になります。
お手数おかけしますが、窓口または郵送にて申請してください。

課税(非課税)・納税証明書のオンライン申請を導入しました。

課税(非課税)・納税証明書のオンライン申請を開始しました。
窓口来庁や申請書への記入が不要で、スマートフォン等で24時間いつでも申請ができます。ぜひご利用ください。
くわしくは、課税(非課税)・納税証明書のオンライン申請をご覧ください。

(特別区民税・都民税)住民税証明書について

住民税証明書は、原則として、必要とする証明年度の1月1日現在、住民登録がある市区町村の役所で取ることができます(令和5年度であれば、令和5年1月1日現在の住民登録地がある市区町村の役所で取ることができます)。例外として、住民登録があっても、税の申告をしていない場合や申告していても課税処理中でまだ税額が決定していない場合など、最新の証明書を発行できないことがあります。

住民税証明書には、証明年度の前年中の所得が記載されますので、所得証明書として利用できます。(例えば令和5年度の証明書では令和4年1月から12月の所得が記載されます)

住民税の課税(非課税)・納税証明書は現年度及び過去5年度分まで発行できます。(コンビニエンスストアでは直近2年度分のみ発行できます。マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストアでの発行について

(注釈1)1枚の証明書に複数年度の内容を記載することはできません。

(注釈2)1枚の証明書に複数のご家族分の内容を記載することはできません。

住民税証明書の種類と手数料

課税証明書(かぜいしょうめいしょ)

課税額および前年中の所得金額、所得控除額などを記載しています。
手数料:1通につき300円

非課税証明書(ひかぜいしょうめいしょ)

前年中の所得金額、所得控除などの状況により非課税の場合に発行されます。
手数料:1通につき300円

納税証明書(のうぜいしょうめいしょ)

課税証明書の内容に加え、税額、納付済額および未納額を記載しています。
非課税の場合、納税証明書は発行できません。
手数料:1通につき300円
(注釈)納付の方法により、証明書に反映されるまでにかかる期間が異なります。
別表住民税納税証明書に反映される期間をご確認ください。

キャッシュレス払いについて(税証明書発行手数料)

電子マネーの取り扱い種類は、下記のとおりです。窓口ごとに異なりますので注意してください。

税務課窓口
取り扱い種類:PayPay、交通系IC、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、SAISONマークのついているJCB、VISA、Master、UnionPay(銀聯)

総合窓口課
取り扱い種類:楽天Pay、d払い、PayPay、メルペイ、auPAY、ゆうちょPay、Visa、MasterCard、UnionPay(銀聯)

(注釈)東部区民事務所、西部区民事務所では利用できません。
(注釈)システム障害時は、現金のみのお支払いになります。

税証明の交付窓口一覧

窓口名称 所在地 受付時間

税務課

税証明担当

豊島区南池袋2-45-1
(本庁舎3階)
平日午前8時30分から午後5時00分まで
日曜午前9時00分から午後5時00分まで(第2日曜日のみ)
(注釈)日曜窓口では税の申告は受け付けておりません。
総合窓口課 豊島区南池袋2-45-1
(本庁舎3階)

平日午前8時30分から午後5時00分まで
土曜・日曜受付時間(総合窓口課)をご確認ください。

注)納税証明書を発行ご希望のかたは、事前に税務課(平日午前8時30分から午後5時00分)に発行可否をご確認ください。

東部区民事務所

豊島区北大塚
1-15-10

平日午前8時30分から午後5時00分
西部区民事務所 豊島区千早
2-39-16
平日午前8時30分から午後5時00分

コンビニエンスストア

国内 コンビニでの税証明の交付をご覧ください。

税証明書の申請時に必要なもの(来庁時・郵送時)

本人が来庁する場合

マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認資料(官公署発行の現住所・氏名・生年月日が確認できるもの)

代理人が来庁する場合

代理人のマイナンバーカードや運転免許証などの本人確認資料(官公署発行の現住所・氏名・生年月日が確認できるもの)
・委任者本人が直筆した委任状

オンラインの場合

課税(非課税)・納税証明書のオンライン申請をご覧ください。

郵送の場合

郵送による税証明の申請についてをご覧ください。

申請書や委任状のダウンロード

申請書等ダウンロードをご確認ください。

注意事項
  • 委任状の住所は必ず現住所でご記入ください。
  • 委任状の委任内容は具体的に(証明書の種類・年度・通数など)お書きください。
  • 申請書を窓口でご記入いただきます。必要年度の1月1日現在での豊島区住所および現住所の両方をご記入いただくため、住所が変わっている場合は、1月1日現在での豊島区住所も代理人にお伝えください。

住民税の申告について

証明年度の1月1日に豊島区に住民登録があっても、申告をしていない場合などは証明書の発行はできません。無収入であっても申告がないと非課税証明書は発行できません。ただし、同居の家族から扶養申告が出ていれば、本人が申告をしていなくても証明書を発行できる場合があります。申告については下記「税の申告について」をご覧ください。
(注釈)住民税の申告は土曜日、日曜日、祝日は受け付けておりません。平日の開庁時にご来庁ください。

税の申告について

納税証明書に記載される納付額について

住民税納税証明書に反映されるまでの期間

支払方法 証明書に反映されるまでの期間

納税証明書が
即日必要な場合の対応

金融機関
コンビニエンスストア
最長で30日 税務課または、東部・西部区民事務所で申請
【必要なもの】
・本人確認書類
・領収書原本
口座振替 おおむね10日 税務課または、東部・西部区民事務所で申請
【必要なもの】
・本人確認書類
・記帳済みの通帳
モバイルレジ・ネットバンキング

【税務課・区民事務所】
おおむね3日
(土曜・日曜・祝日を除く)

【総合窓口課・コンビニ】
おおむね20日間
(土曜・日曜・祝日を除く)

即日反映不可
モバイルレジ・クレジットカード

電子マネー
・LINEPay
・PayPay
・d払い
・auPay
・J-coin

(注釈1)コンビニエンスストアで発行された納税証明書に、発行日以前(当日お支払い分を除く)にご納付された金額が反映していない場合は、領収書と発行された納税証明書をお持ちのうえ、税務課の窓口までお越しください。発行した当日(休日および夜間の場合は翌開庁日)に限り、金額を反映した証明書と差し替えをいたします。

(注釈2)モバイルレジ・クレジットカードについては、確定データ反映日までは、証明書備考欄に「指定受託者に納付の委託が行われている」の文言を記載したものが発行されます。税務課窓口発行のみ対応しています。

 

お問い合わせ

税務課庶務グループ

電話番号:03-4566-2352

更新日:2024年4月24日