ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道に関すること > 報道発表 > 【報道発表】令和7年11月 > 豊島区独自の補助制度「企業等による事業提案制度」の区民投票を本日より開始します!

ページID:54702

更新日:2025年11月12日

ここから本文です。

目次

 

地域課題の解決に向けた豊島区独自の補助制度
「企業等による事業提案制度」の区民投票を開始します!
~区民投票対象事業を4件選定!投票は12月12日(金曜)まで~

令和7年11月12日

豊島区は、企業等のノウハウを活用して地域課題の解決を図る取り組みとして、本年より始めた「豊島区企業等による事業提案制度」の区民投票を、本日、令和7年11月12日(水曜)より開始します。

本制度は、区の最高指針である「基本構想」に掲げる『共創の推進』を体現していくことを目的に、今年の6月からスタート。豊島区をより良くしたい企業や団体等から、地域課題の解決につながる具体的な提案をしてもらい、企業等のノウハウを活用して実施する事業に対して、区が初期支援を行ったうえで、企業等が区民全体の利益につながる事業を直接実施するというものです。

今回は、豊島区基本構想に掲げる「7つのまちづくりの方向性」をテーマに募集を行い、企業や団体等から、福祉や産業、観光などありとあらゆる分野の24件の事業の提案をいただきました。その中から、区による審査を行ったうえで選定した4件の事業について、令和7年12月12日(金曜)まで区民投票を実施します。

本制度の区民投票にあたり、高際みゆき豊島区長は「今年度初めて導入した事業ということもあり、企業等からの提案が来るかと心配しておりましたが、24件と各分野バランスよくご提案いただき嬉しく思います。1か月の区民投票を経て、いくつかを新規事業として来年度の予算案に盛り込んでいきたいと考えておりますので、区民の皆さん、ぜひ投票にご参加ください」と話します。

「豊島区企業等による事業提案制度」区民投票 実施概要

投票期間

令和7年11月12日(水曜)から12月12日(金曜) ※郵送必着

投票対象者

令和7年11月12日時点で区内に住所を有する人

投票方法

インターネット及び郵送にて投票(1人1回、3事業まで選択可)

投票対象事業

投票対象事業名

  1. OriHimeを活用した障がい者就労モデル事業
  1. 「OTSUKA KIDS STREET CUP」~子どもが主役のスポーツイベント in ironowa hiro ba~
  1. 未利用地を活用したコミュニティガーデンと菜園運営事業
  1. 移動販売車「みちのでぱーと(仮)」があなたの街にやってくる!

ホームページ

各事業の詳細は「令和7年度豊島区企業等による事業提案制度」よりご確認ください。

チラシ

企業提案制度 区民投票受付中!
チラシ

この報道発表に関するお問い合わせ

  • シティプロモーション課  電話:03-4566-2841