ホーム > 手続き・届出 > 届出・証明 > 印鑑登録に関する届出 > 印鑑登録証明書の請求方法
ここから本文です。
印鑑登録証明書は、豊島区に届出された印影の証明を行うものです。
不動産の売買契約や自動車の購入手続きなど、生活上の重要な手続きなどで使われます。
区役所本庁舎3階総合窓口課・東部区民事務所・西部区民事務所で請求することができます。
「印鑑登録証明書交付申請書」に必要事項を正しく記入し、「印鑑登録証」または「印鑑登録証兼区民カード」を添えて窓口へ提出してください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。(祝日、年末年始を除く)
土曜日・日曜日は午前9時から午後5時まで(臨時閉庁日、年末年始を除く。詳しくは休日窓口ご案内のページをご覧ください)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。(祝日・年末年始を除く)
1通につき400円(コンビニ交付サービス及び証明書発行機を利用した場合は300円になります)
暗証番号を登録したマイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニエンスストアに設置したマルチコピー機及び、区役所・区民事務所に設置した証明書発行機で印鑑登録証明書を受け取ることができます(印鑑登録をしている方のみ)。
印鑑登録証では、コンビニ交付を利用することはできません。
詳しくは、下記ご案内をご覧ください。
1通につき300円
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4766