ここから本文です。
区民ひろば上池袋はすべての日曜日を開館しています。赤ちゃんから高齢の方まで集える交流の場です。
所在地 | 〒170-0012東京都豊島区上池袋3-13-5 |
---|---|
電話 | 03-3576-6916 |
利用時間 | 午前9時から午後5時 |
休館日 | 祝日・年末年始(12月29日から1月3日) |
URL | 区民ひろば上池袋ホームページ(新しいウィンドウで開きます) |
新型コロナウィルス感染状況によっては、事業が中止または変更になる場合があります。
詳細は区民ひろばにお問い合わせください。
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
元気体操 |
第2火曜日 |
腰痛やひざ痛の予防となる体操、及び日常生活上の注意点などについてのお話。 講師:木下美恵子氏(作業療法士) 登録制:令和5年度は締め切りました。 |
リフレッシュ体操 |
第2金曜日 午前10時から11時 |
簡単ストレッチでリフレッシュしましょう。 講師:小俣淳子氏(健康運動指導士) |
唱歌童謡の会 |
第3金曜日 午前10時から11時 |
心のふるさとを歌で訪ねましょう。 講師:福田圭子氏 |
ザ☆としまる体操 |
第2・4水曜日(年22回) 午前10時から11時 |
豊島区の介護予防体操です。(登録制) |
室内ゲートボール |
第1・3月曜日 |
得点をつけてゲートボールを楽しみます。 |
楽しく脳トレ |
第2月曜日・第4金曜日 午前10時から11時 |
計算、音読などをして楽しく脳の老化を防ぎましょう。 |
歌のひろば |
第4木曜日 午後1時30分から2時30分 |
季節の歌、楽しい歌、懐かしい唱歌、歌謡曲などを歌います。 講師:谷川茂代氏 |
ボールペンで書く 美文字教室 |
第4月曜日 午前10時から11時 |
初心者向けです。字を整えて身も心も健やかに。 (登録制) |
若返り体操サロン | 第4火曜日 |
椅子に座ってストレッチ・スローエアロビクス・筋トレ体操をします。 講師:小布施 由恵氏 |
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
デッサン教室 美しい塗り絵 |
第3金曜日 |
デッサンや塗り絵を楽しみます。 |
カラオケタイム 健康増進カラオケ(通信) |
第2・4金曜日 |
順番にカラオケができます。(指導はありません) |
きんぎょサロン |
毎週水曜日 午後2時から4時 |
縫い物、編み物などの手作業を楽しみながらの交流 共催:豊島区民社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー担当 |
卓球タイム |
水曜日を除く随時 |
1階と2階遊戯室が空いている時に卓球ができます。できる日時は毎月のカレンダーをごらんください。 |
囲碁・将棋 |
月曜日・水曜日・木曜日 土曜日・日曜日 午後1時から4時 |
ご自由にお楽しみください。 |
モルックを楽しもう |
第3水曜日 午後2時から4時 |
小学生と交流しながらモルックを楽しみます。 |
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
ぷくぷくタイム |
月2回程度金曜日 |
対象:1歳から未就学のお子さんと保護者 |
のびのびランド |
第1金曜日 |
対象:未就学のお子さんと保護者 |
ベビータイム・木育 |
第2・4木曜日 午前10時30分から11時 |
対象:生後2か月から1歳2か月程度のお子さんと保護者 木のぬくもりを体感しながら、感性や社会性を育みます。 |
ベビータイム |
第1・3・5木曜日 |
対象:生後2か月から1歳2か月のお子さんと保護者 ハーフバースデーのお祝いをします。 |
ベビービクス |
年6回 第3木曜日 午前11時から11時40分 |
対象:生後2か月から8か月ぐらいの赤ちゃんと保護者 講師:キムギョンスク氏(エアロビクスインストラクター) 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
ベビーマッサージ |
年3回 木曜日 午前10時30分から11時15分 |
対象:生後2か月から8か月ぐらいの赤ちゃんと保護者
講師:田中淳子氏(助産師) 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
体育あそび |
第3火曜日
|
対象:
講師:藤井芳子氏 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
電車ごっこ& のりもの+ |
月末の金曜日・土曜日・日曜日(3日間) 午前:10時から11時45分 午後:1時から4時 |
午前:電車ごっこを楽しみましょう。ふみきりもあります。 午後:電車以外ののりものでゆっくり遊びましょう。 カレンダーで確認してください。 |
のりもの サンデー |
月1回 第1日曜日午後4時まで |
1日を通してのりものを自由に使って遊びましょう。 |
みにみにタイム |
月1回第2月曜日 午前10時30分から (30分程度) |
対象:0歳から未就学のお子さんと保護者 絵本・手あそびや簡単な製作を楽しみます。 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
パパとベビーマッサージ |
年1回 午前10時30分から11時45分 |
対象:生後2か月から8か月ぐらいの赤ちゃんと保護者 講師:田中淳子氏 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
親子ピラティス |
年3回 午前10時30分から11時30分 |
対象:3か月からハイハイができるお子様と保護者 講師:大塚知美氏 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
ママピラティス |
年3回 午前10時30分から11時30分 |
対象:子育てママ(お子様連れでも可ですが保育はありません) 講師:大塚知美氏 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
プラレールの日 |
1回 日曜日 午前10時から午後4時 |
自由にレールをつなげて電車を走らせて遊べます。 |
おぶちゃんの親子体操 |
年4回 午前10時30分から11時30分 |
対象:8か月から1歳半のお子様と保護者 講師:小布施 由恵氏 申込みが必要です。カレンダーで確認してください。 |
区民ひろば上池袋に直接お問い合わせください。
電話:03-3576-6916
FAX:03-3576-6917
お問い合わせ