ここから本文です。
「近所で行う工事の挨拶に来た」などと言って突然訪問し、「屋根瓦がずれているので無料点検する」と言って点検したあと、「このままだと雨漏りが心配だ」などと不安をあおられ、工事の契約をし、高額請求された等のトラブルが増加しています。
自宅に突然「近くで工事をしているが、お宅の屋根瓦がずれているのが見えた。無料で点検します」と言って業者が来訪した。点検は無料だというので依頼すると、業者は屋根に上がり、撮影した瓦の写真を見せられた。「このままでは雨漏りするので早く工事をした方がよい。今日中に契約するなら、割引する」と勧誘され、70万円で工事の契約をした。契約金額が高額であり、事業者も信用できないのでキャンセルしたい。
屋根の無料点検をしているといる業者が訪れ、点検後に屋根工事を依頼した。その後、「外壁にもひびが入っている」と言われたのを皮切りに、床下工事やキッチンのリフォーム等次々に勧誘され、合計400万円以上の契約をしてしまった。
おかしいと思ったり、心配なことがある場合は、一人で悩まずに、お住いの地域の消費生活センターへ相談しましょう。
消費者ホットライン「188(局番なし)」では、お近くの消費生活相談窓口につながります。
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2416