ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 建築 > 建物の維持・管理 > 建築物等の耐震化について > 耐震化助成事業 > 非木造住宅の耐震診断助成事業
ここから本文です。
豊島区内の非木造住宅の耐震診断について、助成金を交付します。
助成金の申請は契約前、診断完了は2月末迄の診断のみが対象となりますので、ご注意ください。
【パンフレット】あなたと大切な人の命を守る住まいの耐震化(PDF:792KB)
豊島区非木造住宅耐震診断助成金交付要綱(PDF:149KB)
令和6年4月から、助成対象者を「助成対象建築物の所有者かつ居住者」から、下記の通りに拡充しました。
助成対象建築物の所有者、所有者の親族(一親等及び二親等に限る)又は居住者。
なお、次の各号のいずれかに該当する者を除くものとする。ただし、区長が特に必要と認める者についてはこの限りでない。
耐震診断に要した費用の3分の2(20万円が限度)
※助成金の申請は契約前、診断完了は年度内のものが対象となりますので、ご注意ください。
下記書類をA4ファイルに綴り、正・副各1冊を提出してください。
添付書類…詳細は要綱別表を確認して下さい。
下記書類を1部提出してください。
添付書類
下記書類を1部提出してください。
助成承認後、対象事業を取止める場合は1部、内容を変更する場合は、下記書類を正・副各1部提出してください。
※変更承認申請書には、変更内容がわかる書類(図面・見積等)を添付してください。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-0590