ここから本文です。

まちづくりの動向

まちづくり動向図デッキ込み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大塚まちづくり動向図まちづくり動向図凡例

 

再開発の流れ(副都心資)

市街地再開発事業の概要

上記の地図の番号に対応する形で、まちづくりを紹介しています。

詳細についてはリンク先をご覧ください。

なお、まだ検討段階の地区については概要のページができていないため、準備ができ次第掲載いたします。

  1. 青色 東池袋四丁目地区(市街地再開発事業):ライズシティ池袋
  2. 青色 東池袋四丁目第2地区(市街地再開発事業):アウルタワー
  3. 青色 南池袋二丁目A地区(市街地再開発事業):としまエコミューゼタウン
  4. 青色 東池袋五丁目地区(市街地再開発事業):プラウドタワー東池袋
  5. 青色 東池袋四丁目2番街区地区(市街地再開発事業):プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
  6. 緑四角 南池袋二丁目C地区(市街地再開発事業)
  7. 緑四角 東池袋一丁目地区(市街地再開発事業)
  8. 黄色   池袋駅西口地区・池袋駅直上西地区(市街地再開発事業)
  9. ピンク   西池袋一丁目地区
  10. ピンク 南池袋二丁目28番街区地区 ※概要ページ準備中
      南池袋公園隣接の街区にて、地権者の皆様でまちづくりを検討しています。
  11. ピンク 大塚駅南口地区 ※概要ページ準備中
      大塚駅南口駅前の街区にて、地権者の皆様でまちづくりを検討しています。
  12. 灰色 池袋駅東口地区(池袋駅東口協議会エリア)

 

区検討事業の概要

区の検討事業について、紹介しています。

詳細についてはリンク先をご覧ください。

 A. 赤四角 池袋駅東口駅前広場再編

 B. 赤四角 東西連絡通路(東西デッキ)

 

 

 

 

お問い合わせ

都市再生担当課事業調整グループ

電話番号:03-4566-2634

更新日:2025年3月17日