ホーム > まちづくり・環境・産業 > 都市計画・まちづくり > まちづくり > 市街地再開発事業(東池袋一丁目地区)

ページID:37201

更新日:2025年10月28日

ここから本文です。

市街地再開発事業(東池袋一丁目地区)

事業の概要・沿革

地区の概要

東池袋一丁目地区は、池袋駅の北東に位置し、明治通りとJR鉄道線路敷に囲まれた区域で、商業や業務地区にありながら、低未利用地や細分化された宅地が多く、また老朽化した建物が多く存在し、市街地の更新が望まれる地区です。
そこで「国際アート・カルチャー都市」構想の実現に向けた特定都市再生緊急整備地域の地域整備方針、池袋駅周辺のまちづくりガイドライン・池袋駅周辺地域基盤整備方針2018や池袋駅コア・ゾーンガイドライン2020等を踏まえ、多様なアート・カルチャーを世界に発信するステージとなる文化体験施設や多様な利用に備えた可変性の高いイベントホール等を整備し、池袋の発展に資する賑わいのある街並みの形成を図るため、約1.5ヘクタールについて第一種市街地再開発事業を都市計画決定しました。

東池袋一丁目地区パース

 

 

 

事業の経過

平成29年3月・・・再開発準備組合設立

令和2年10月6日・・都市計画決定(第一種市街地再開発事業・地区計画

令和4年7月6日・・事業計画認可・組合設立認可

令和6年3月6日・・事業計画変更認可

令和6年7月5日・・権利変換計画認可

令和6年7月11日・・権利変換期日

事業計画書(PDF:392KB)

添付書類(位置図・区域図)(PDF:716KB)

添付書類(施設建築物の設計図)(PDF:3,367KB)

添付書類(施設建築敷地の設計図・公共施設の設計図)(PDF:1,033KB)

事業の概要

  1. 施行者・・・・・・・東池袋一丁目地区市街地再開発組合
  2. 施行地区の区域・・・東京都豊島区東池袋一丁目45,46,47,48番
  3. 施行地区の面積・・・約1.5ヘクタール
  4. 総事業費・・・・・・約1,371億円
  5. 延べ面積・・・・・・約155,900平方メートル
  6. 主要な用途・・・・・事務所、文化体験施設、イベントホール

今後の事業予定

令和10年度施設建築物竣工予定

実施状況・実績

東池袋一丁目地区市街地再開発組合に対する補助金等交付実績

項目 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
補助金額 4億400万円 6億1,900万円

28億円
補助事業内容 事業計画作成費 実施設計
権利変換計画作成
建築物除却等補償費

 

お問い合わせ

都市再生担当課再開発グループ

電話番号:03-4566-2637