ここから本文です。
《おしらせ》
区民ひろば朋有は大規模改修の為、仮施設に移転しています。(予定:令和4年9月から令和6年春頃)
詳しくは、下記までお問い合わせください。
仮移転先住所:豊島区東池袋4-27-10サンソウゴ池袋ビル3階
電話番号:03-3971-0781
〒170-0013東京都豊島区東池袋4-27-10サンソウゴ池袋ビル3階 |
|
電話 |
03-3971-0781 |
利用時間 |
午前9時から午後5時 |
休館日 |
祝日・年末年始(12月29日から1月3日) |
施設案内 |
東池袋第二区民集会室併設(大規模改修の為休止中) |
特徴 |
大規模改修の為、令和6年春まで仮移転しています。移転先はサンシャインシティの目の前のビルの3階で1階と2階はスーパーマーケットです。3階は教室のような部屋の区切りになっており、『中高生センタージャンプ東池袋』『東池袋フレイル対策センターいいとこ』と併設の為、色々な年代の方々が来館しています。 |
おすすめポイント |
【いきいきひろば】 体操にボウリングやカーリングを組み合わせた変化のある運動や、講師が課題曲を丁寧に指導する「カラオケ教室」などを実施しています。また、配色や濃淡を考えながら塗り出来上がりを喜ぶ「大人のぬりえ」、様々な角度から頭を使う「脳トレ」などもご好評いただいています。卓球も2台ありますので、お誘いあわせの上お越しください。 【子育てひろば】 大きな窓がある角部屋で、行き交う自動車等の外の様子を安全に眺める事ができます。また、0才の赤ちゃんを対象にした「ぴよタイム」と、ちょっと先輩の「ちゅんちゅんタイム」では毎回楽しい企画をお楽しみいただいています。お子様と楽しく遊んだり、仲間づくりの場としてもご活用ください。 |
URL | 区民ひろば朋有運営協議会ホームページ(工事中) |
新型コロナウィルス感染状況によっては、事業が中止または変更になる場合があります。
詳細は区民ひろばにお問い合わせください。
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
レッツエアロビ |
第1金曜日 |
講師の指導により、軽やかなリズムに乗って体を動かします。 |
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
足腰トレーニング |
第2・4金曜日 から2時30分 |
椅子に座って転倒予防体操や新聞棒体操で、健康寿命を延ばしましょう。 |
体操&カーリング 体操&ボウリング |
毎週火曜日 11時30分 |
椅子に座って「ニギニギ体操」で体をほぐした後、室内でできるカーリングまたはボウリングを楽しみます。 |
脳トレーニング |
毎月1回 2時30分 |
間違い探し、しりとり、ゲームなどで楽しみながら脳トレを行います。 |
健康増進 カラオケ教室
|
第2・4月曜日 3時30分 |
大スクリーンの映像を見ながら、講師の指導によりその日の課題曲を歌います。 |
健康増進 カラオケタイム |
第1・3水曜日 午後1時15分から 3時30分 |
一人ひとりお好きな曲が歌えます。 |
朋有 ミュージックサロン |
第4水曜日 午後1時30分から 2時30分 |
講師の指導により歌やリズムで楽しく脳を刺激します。 |
いきいき健康講座 |
奇数月 第3土曜日 午後1時30分から 2時30分 |
理学療法士がテーマ別に家庭でできる予防方法を伝えます。 |
アートを楽しむ ~大人のぬりえ~ |
第1金曜日 午後1時30分から3時00分 |
課題の絵に、自分なりの考えで色を塗り、額に入れて皆で鑑賞します。(登録制) |
ひとときタイム |
年3~4回 |
手芸、干支の押絵作り、折り紙教室など、様々な企画を用意しています。 |
事業名 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
ちゅんちゅんタイム |
第4木曜日 午前10時30分から11時 |
1歳以上のお子様と保護者が対象です。季節の歌や手遊び・お子さんとの触れ合い遊びなどで楽しい時間を過ごしましょう。誕生会もあります。 |
ぴよタイム |
第3木曜日 |
0歳のお子様と保護者が対象です。わらべ歌や親子のふれあい遊びで楽しい時間をすごしましょう。ハーフバースデイもお祝いします。 |
木育ひろば |
第2水曜日 第4水曜日 午前10時30分から11時30分 |
1歳半までのお子さんと保護者が対象です。1階の広い部屋でゆったりと遊びましょう。 |
区民ひろば朋有に直接お問い合わせください。
電話:03-3971-0781
FAX:03-3971-0781
お問い合わせ
電話番号:03-3971-0781