ここから本文です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご利用には一部制限があります。
開館後のご利用方法については、こちらをご覧ください。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
電話 |
03-5974-0566 |
---|---|
利用時間 |
午前9時から午後5時 |
休館日 |
祝日・年末年始(12月29日から1月3日) |
特徴 |
|
おすすめポイント |
|
URL | 区民ひろば朝日運営協議会ホームページ(新しいウィンドウで開きます) |
新型コロナウィルス感染状況によっては、事業が中止または変更になる場合があります。
詳細は区民ひろばにお問い合わせください。
令和4年4月1日からのプログラムです。
事業名 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
ベビーイングリッシュ | 第1日曜日 午前10時から 10時30分 |
英語の挨拶、カードゲーム、読み聞かせ、歌など、赤ちゃんのうちから英語の音に慣れてグローバルな耳を育てましょう。 対象:0歳から2歳未満のお子さまと保護者。 講師:大神志津子氏 |
あそびばひろば | 第1日曜日 | いきいきひろばに大型遊具を出して遊びましょう。 |
おやこピラティス | 第2月曜日 午前10時30分 から11時30分 |
インストラクターによる赤ちゃんとママのためのピラティスです。 |
なかよしタイム | 第2金曜日 午前10時30分 から11時00分 |
お誕生会や季節の行事を楽しみましょう。インスタ映えするフォトジェニックコーナーもあります。 |
Babyリトミック | 第3水曜日 午前10時30分 から11時 |
講師による乳幼児と保護者のためのリトミックです。 対象:首が座った頃からハイハイをする頃のお子さまと保護者。 講師:吉永映子氏 |
あさひの ハッピーハロウィン 《運営協議会との共催事業》 |
10月実施予定 |
ひろば朝日の周辺のお宅と朝日小スキップをみんなでパレードします。 |
朝日ワクワクまつり 《運営協議会主催事業》 |
2月実施予定 | ゲームや縁日フード、体験コーナーなど、ひろば朝日と朝日小体育館で行われます。未就学のお子さまと保護者の方から小学生、大人の方も楽しめます。状況により内容が変更になる場合があります。 |
事業名 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
みんなのボッチャ | 第2日曜日 午後2時から3時 |
みんなで楽しめるヨーロッパ生まれの球技です。 お子さまから大人までどなたでもご参加いただけます。 |
健康増進カラオケ (通信) |
第2木曜日・第4金曜日 午後2時から |
好きな歌を元気に歌って健康に過ごしましょう。 |
みんなのフラダンス | 第3日曜日 午前10時30分から11時30分 |
子どもから大人まで、どなたでも楽しめる初級フラダンスです。 講師:小山とも子氏 |
囲碁・将棋 | お部屋が空いていればご利用いただけます。お問い合わせください。 | |
CSW なんでも相談会 |
第3月曜日 午後2時から3時 |
お困り事、心配事などをCSW(コミュニティソーシャルワーカー)が伺います。 |
ミニ出前講座 | 第3月曜日 午後3時から3時15分 |
CSWと菊かおる園の職員が生活に役立つ情報をお届けします。 |
廃食油回収 | 第4月曜日 午前9時から午後12時30分 |
家庭で不要となった食用油を回収します。 せっけんや工業用油脂にリサイクルされます。 |
事業名 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
いきいき脳トレ | 第1火曜日 午前10時30分 から11時30分 |
簡単な計算や音読などを通して脳を鍛えましょう。 ちょっと難しくても楽しみながらやってみてください。 |
いきいき体操タイム | 第3月曜日 午後2時から3時 |
転倒予防を目的に高齢者の体力向上と生活の質をあげ、毎日をいきいきと過ごしましょう。 講師:藤井芳子氏 |
いきいきボッチャ | 第4月曜日 午後2時から3時 |
みんなで楽しめるヨーロッパ生まれの球技です。 初心者の方からご参加いただけます。 |
歌のひろば | 第4金曜日 午前10時30分 から11時30分 |
季節の歌や思い出の歌を様々な演出で表現したり楽器を使用して楽しみます。 講師:仲里潔子氏 |
こうふく講座 |
第2水曜日 午後2時から3時 |
高齢者福祉課の出前講座と専門職(理学療法士、作業療法士、栄養士)による「まちの相談室」の同時開催です。身体、食、こころに関わるお話をお届けし、ご相談もお受けします。 |
高齢者の相談会 | 第1木曜日 午前10時から11時 第3月曜日 午後2時から3時15分 |
木曜日はお役立ち講座を開催します。お気軽にご参加ください。 月曜日は高齢者総合相談センターの職員による出張相談です。転倒予防を目的とした「いきいき体操タイム」と同時開催です。 |
区民ひろば朝日に直接お問い合わせください
電話・FAX:03-5974-0566
お問い合わせ
電話番号:03-5974-0566