ページID:1336
更新日:2025年10月25日
ここから本文です。
|
所在地 |
|
|---|---|
|
電話 |
03-3950-8676 |
|
利用時間 |
午前9時から午後5時 |
|
休館日 |
祝日・年末年始(12月29日から1月3日)・臨時休館日 |
|
特徴 |
|
| URL | 区民ひろばさくらホームページ(新しいウィンドウで開きます) |
区民ひろばでは、年末年始と祝日以外に各施設で休館日を設けています。休館日については下記リンク先をご確認ください。
また、休館日は変更となる場合があります。行事予定表や各区民ひろばにも併せてご確認ください。
詳細は区民ひろばにお問い合わせください。
|
事業名 |
日時 |
内容 |
|---|---|---|
| としまる体操 |
月4回木曜日午後 |
としまる体操と365歩のマーチ体操を行います。 |
| フレイル測定とリフレ |
月1回金曜日午後 |
フレイル測定後、カラオケ機器を使って脳トレ体操を行います。 |
|
座・としまる+(プラス) |
月2回月曜日午前 |
「座ってとしまる体操」とモルック、ナンプレ、ボウリング・輪投げ等いずれかを行います。 |
| 事業名 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| 今日はあなたの誕生日 | 毎日 | 誕生日当日に来館した方を区民ひろばでお祝いします。 |
| 音楽ひろば |
月1回月曜日 午後 |
ピアノ伴奏に合わせて歌を歌います。 |
| さくら教室 | 年数回 |
NPO会員による企画で教室が開催されます。 |
| 朝のラジオ体操 | 毎日 |
ラジオ体操第1と第2を行います。 |
| グループカラオケ |
月1回金曜日 午後 |
友人や家族、少人数グループでカラオケをします。 |
| スマホQ&A | 月1回金曜日午後 | 学生ボランティアが初歩的な疑問に答えます。 |
| さくら文化祭 | 年1回 | サークルによる舞台発表、作品展と出前寄席。 |
| 新年の集い | 年1回 | 新年を寿ぎ、芸能を楽しみます。 |
| 節分の集い | 年1回 | 節分に集って、豆まき等を楽しみます。 |
| 季節事業 | 年1,2回 | 手作りなどを楽しみます。 |
| 事業名 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| プラレールとおもちゃ | 月数回日曜日 午前・午後 |
プラレールやおもちゃで乳幼児親子が遊べます。 |
| 0歳からの音育 |
月2回午前 |
よちよち歩きまでのお子さんの音遊びです。 |
| ベビーマッサージ | 月1回午前 | 洋服のままでもできるマッサージです。 |
| ちびっこお話会 | 隔月1回金曜日午前 | 赤ちゃんから参加できるおはなし会です。 |
| 図書館おはなし会 | 隔月1回金曜日午前 | 中央図書館ボランティアによるおはなし会です。 |
| 看護師さんと身体測定 | 月1回午前 | あかちゃんの身長・体重を測って、相談にも応じます。 |
| 親子スペシャル | 年2回 | 「ベビーマッサージ」で親子がふれあいます。 |
区民ひろばさくら第一に直接お問い合わせください
電話:03-3950-8676
FAX:03-3950-8677
電話番号:03-3981-1507