ホーム > 区政情報 > 男女共同参画 > 豊島区パートナーシップ・ファミリーシップ制度 > 利用できる行政手続き・サービスのご案内(豊島区パートナーシップ・ファミリーシップ制度)

ここから本文です。

利用できる行政手続き・サービスのご案内(豊島区パートナーシップ・ファミリーシップ制度)

ご利用いただける行政手続き・サービス

パートナーシップ・ファミリーシップ届の受理によってご利用いただける行政手続き・サービスは以下のとおりです。(令和7年4月1日現在)

各行政手続き・サービスの詳細については、区ホームページをご覧いただくか、問い合わせ先までご連絡ください。

項目 事業・サービス名 所管名 問い合わせ先
子育て 母親学級

健康推進課

長崎健康相談所

詳細はリンク先参照

子育て ファミリー・サポート・センターの利用

子育て支援課

詳細はリンク先参照
子育て 里親の認定登録

児童相談課

詳細はリンク先参照
子育て 親子遊び広場事業

子ども家庭支援センター

詳細はリンク先参照
子育て 子どもショートステイ事業 子ども家庭支援センター 詳細はリンク先参照
子育て 育児支援ヘルパー事業

子ども家庭支援センター

詳細はリンク先参照
子育て 一時保育事業

子ども家庭支援センター

保育課

詳細はリンク先参照
子育て 保育園送迎

保育課

公立保育グループ(03-3981-2028)

私立保育グループ(03-3981-1823)

子育て 区立幼稚園入園申込

学務課

学事グループ(03-3981-1174)
子育て 外国人学校児童、生徒保護者負担軽減補助金

学務課

詳細はリンク先参照
子育て 学童クラブ(子どもスキップ)入所申込

放課後対策課

児童支援グループ(03-3981-1058)
子育て 学童クラブ(子どもスキップ)入所送迎 放課後対策課 児童支援グループ(03-3981-1058)
福祉 特別養護老人ホーム入所申込 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者理美容費助成事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者自立支援住宅改修助成事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者救急通報システム事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者あんしん位置情報サービス事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 寝具類洗濯乾燥事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者紙おむつ等支給事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 高齢者おむつ購入費等助成事業 高齢者福祉課 詳細はリンク先参照
福祉 豊島区障害者就労支援事業 障害者福祉課 詳細はリンク先参照
住宅 公営住宅等への入居申込み

福祉総務課(自立支援担当課)

入居相談グループ(03-3981-2683)
住宅 多世代近居・同居支援事業

住宅・マンション課

詳細はリンク先参照
その他 小災害見舞金 防災危機管理課 詳細はリンク先参照
その他 災害弔慰金

防災危機管理課

詳細はリンク先参照
その他 災害障害見舞金 防災危機管理課 詳細はリンク先参照
その他 災害援護資金 防災危機管理課 詳細はリンク先参照
その他 防災業務従事者遺族補償金 防災危機管理課 管理グループ(03-3981-2100)
その他 身体障害者等に対する軽自動車税(種別割)の減免 税務課 詳細はリンク先参照

東京都パートナーシップ宣誓制度との連携

令和4年11月1日に東京都と協定を締結しました。

協定の締結により、区が発行する「受理証明書」または、都が発行する「受理証明書」のいずれか一方の提示により、区・都双方のサービスを受けることができます。

詳細は下記の東京都ホームページよりご確認ください。

東京都パートナーシップ宣誓制度(都内自治体との連携)(新しいウィンドウで開きます)

お問い合わせ

更新日:2025年4月15日