ここから本文です。
令和4年3月現在、相談窓口で必要な方に生理用品をお渡ししています。
詳細は、下記リンク先よりご確認ください。
【若年女性つながりサポート事業】生理用品をお渡ししています。
以下の事業は終了しました。
令和3年3月15日(月曜)より、様々なご事情で生理用品を用意することが難しいかたに、防災備蓄品の生理用品をお渡しします。
【3月19日(金曜)午後5時15分 更新】
配布を終了いたしました。
【3月18日(木曜)午後3時 更新】
すべての配布窓口で、在庫が残りわずかとなりましたので、明日3月19日(金曜)で配布を終了いたします。
【3月17日(水曜)午後8時 更新】
すべての配布窓口で、在庫が残り少なくなっております。必要なかたはお早めにお越しください。
【3月16日(火曜)午前10時40分 更新】
3月16日(火曜)午前9時に区役所4階子育て支援課での配布を一時終了しましたが、他の窓口との調整により、再度配布を行ないます。男女平等推進センターと豊島区民社会福祉協議会でも引き続き配布しております。
令和3年3月15日(月曜)から
※3月19日(金曜)で配布を終了いたします。
3月16日(火曜)午前9時に区役所4階子育て支援課での配布を一時終了しましたが、他の窓口との調整により、再度配布を行ないます。
月曜から金曜(祝日のぞく):午前8時30分から午後5時
詳細は下記リンク先よりご確認ください。
お問合せ先:03-3981-2119
※臨時閉館日がございます。ご来館前にお問合せください。
*緊急事態宣言期間中は、午後8時に閉館となります。
詳細は下記リンク先よりご確認ください。
お問合せ先:03-5952-9501
詳細は下記リンク先よりご確認ください。
お問合せ先:03-3981-2930
以下のポスターが配布窓口の目印です。
以下の内容を袋詰めにしお渡しします。
専用のカードを設置しておりますので、配布窓口にご提示ください(以下の画像をスマートフォン画面などでご提示でも可)。
本人証明等の提示は必要ありません。
1家庭につき原則1パックお渡しいたします(ご家族が多い場合などはご相談ください)。
関連リンク
お問い合わせ