このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
豊島区
防災・緊急 重要な情報
防災・緊急 重要な情報を開く
防災・緊急 重要なお知らせ
×閉じる
現在、情報はありません。
検索方法
豊島区役所コールセンター 03-3981-1111
予防接種全般
マイページ
マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。
マイページ一覧と使い方
ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種全般 > 異なるワクチンを接種する際の接種間隔が一部撤廃されました(令和2年10月1日より)
ここから本文です。
予防接種法実施要領の改正に伴い異なる予防接種を接種する際の接種間隔が一部撤廃されました。
ただし従来通り ・特に医師が認めた場合、同時接種を行うことができます。 ・小児肺炎球菌やロタワクチンなど同一ワクチンを複数回接種する必要がある場合、接種間隔の制限は添付文書及び予防接種法に従う必要があります。
以下の表をご参照ください。
(PDF:486KB)
参考:第37回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会資料(PDF:486KB)
お問い合わせ
保健予防課予防接種グループ
電話番号:03-4566-4115
03-3987-4173
更新日:2020年9月23日
ページの先頭へ戻る