マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種全般 > 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種について(任意接種)

ここから本文です。

66歳以上の高齢者肺炎球菌ワクチン接種について(任意接種)

高齢者の肺炎球菌ワクチンは、平成26年10月1日から定期予防接種となりました。令和5年度までは65歳に加え、国の経過措置として、その年度に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方が定期接種の対象となっていましたが、令和6年3月31日にこの経過措置が終了しました。

豊島区では、過去に接種したことがない方への接種の機会を設けるために、令和6年度に限り、以下対象の方へ任意予防接種費用の一部助成を実施します。

なお、満65歳の方や満60~64歳で特定の基礎疾患を有する方は、定期予防接種の対象となりますのでこちらをご確認ください。

肺炎球菌感染症について

肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。この菌は、主に気道の分泌物に含まれ、唾液などを通じて飛沫感染します。日本人の約3~5%の高齢者では鼻や喉の奥に菌が常在しているとされます。これらの菌が何らかのきっかけで進展することで、気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を起こすことがあり、感染症予防にはワクチン接種が効果的です。

対象者

満66歳以上で、豊島区に住民登録があり、初めて23価高齢者肺炎球菌ワクチンを接種する方

一部助成期間

令和7年3月31日まで

上記期間以外に接種する場合は費用の助成はありません。全額自己負担となります。

一部助成額

5,000円×1回

接種費と助成額との差額を医療機関へお支払い下さい。接種費は医療機関により異なりますので、詳しくは各医療機関へお問合せください。

接種方法

  1. 専用ダイヤルまたは窓口にて予診票申請
  2. 予診票を受け取ったのち、下記の豊島区内指定医療機関にて接種(医療機関により要予約)

予診票がない場合は助成を受けられません。必ず事前にご申請ください。

発行 所要日数 申請方法 受付時間
郵送 1か月程度 専用ダイヤル「03-4566-4116」に連絡

(電話がつながらない場合は、時間を空けてお掛け直しください。)

平日8時半~17時15分
窓口 当日 池袋保健所、区役所本庁舎4階保健所出張窓口、長崎健康相談所に本人確認書類(健康保険証や免許証等)を持参。

(区役所本庁舎が混雑しております。混雑を避ける場合は、その他の窓口をご利用ください。)

平日8時半~17時

実施医療機関

高齢者肺炎球菌予防接種実施医療機関名簿(PDF:264KB)

上記指定医療機関以外で接種する場合、費用の助成はありません。全額自己負担となります。

お問い合わせ

保健予防課予防接種グループ

電話番号:03-4566-4115

更新日:2024年4月23日