ここから本文です。
コロナ禍において、子どもを産み育てる家庭を応援・後押しするために、東京都が子育て支援サービスや育児用品等を提供する事業を実施します。
(1)対象となるご家庭に、専用IDが記載されたギフトカードを郵送します。カードがお手元に届きましたら、専用ウェブサイトから申し込みを行っていただくと、ご希望の育児用品や子育て支援サービス等(新生児1人あたり10万円相当)が提供されます。
(2)専用サイト上で東京都の子育て支援等の情報提供を行うとともに、アンケートを実施することにより、具体的な子育てニーズを把握し、今後の施策立案に活用します。
東京都出産応援事業ホームページへのリンク(新しいウィンドウで開きます)
専用IDが記載されたギフトカードは、都内各区市町村からお渡しします(申し込み不要)。豊島区では郵送(簡易書留)でお送りします。
豊島区からお送りする対象となるのは、以下のいずれかに該当するご家庭です。
以下のスケジュールで、専用IDが記載されたギフトカードを発送する予定ですが、事業開始が令和3年4月のため、事業開始当初はお手元にカードが届くまでにお時間をいただく場合がありますので、ご理解のほどお願いいたします。
(1)まずは発送状況を確認しますので、子育て支援課庶務・事業グループにご連絡ください(☎03-4566-2478)。
(2)発送状況に応じて、以下の書類をご提出ください。
マイナンバーカードを本人確認書類とする場合は、写真付きの面のみご提出ください。
保険証の写しを本人確認書類とする場合は、保険者番号と被保険者記号・番号をマスキング(黒塗り)してください。
【書類の提出先】
〒171-0084豊島区南池袋2-45-1豊島区子育て支援課庶務・事業グループ
以下の書類をご提出ください。
1.「再交付申請書」
2.申請者の本人確認書類の写し(免許証、パスポートなど)
マイナンバーカードを本人確認書類とする場合は、写真付きの面のみご提出ください
保険証の写しを本人確認書類とする場合は、保険者番号と被保険者記号・番号をマスキング(黒塗り)してください。
【書類の提出先】
〒171-0084豊島区南池袋2-45-1豊島区子育て支援課庶務・事業グループ
専用ウェブサイトでの利用登録後にギフトカードを紛失してしまった場合は、東京都コールセンターにご連絡ください(☎0120-922-283)
まずは発送状況を確認しますので、子育て支援課庶務・事業グループにご連絡ください(☎03-4566-2478)。
別途手続きが必要となります。子育て支援課庶務・事業グループにご連絡ください(☎03-4566-2478)
東京都コールセンター☎0120-922-283
子育て支援課庶務・事業グループ☎03-4566-2478
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2478