ページID:2109
更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
所在地 |
〒170-0003東京都豊島区駒込3年13月1日駒込小学校内 |
電話 |
03-3915-2411 |
ファクス |
03-3915-2411 |
利用時間 |
子どもスキップ一般利用を利用するにあたってのお願い
※校庭の開放時間とは異なりますのでご注意ください。 ※その他、ご不明な点につきましては、スキップへお問い合わせください。
一般利用 平日:当該小学校放課後から午後6時まで(土曜日は午後5時まで) 学校休業日:午前9時から午後6時まで(土曜日は午後5時まで) ただし、9時から10時は読書など静かに過ごす時間となります。 当該小学校が土曜授業の時は、他校の方も放課後からの利用となります。 日曜日、祝日、年末年始はお休みです。
学童クラブ 【基本の時間】 平日:放課後から午後6時まで(土曜日は午後5時まで) 学校休業日:午前9時から午後6時まで(土曜日は午後5時まで) 保護者の就労時間(通勤時間含む)によって児童の利用時間が決まります。 【利用時間の延長】 9時前利用:保護者の就労時間(通勤時間含む)が午前9時より前にかかる方は午前8時15分から利用することができます。(全学年対象/学校休業日・土曜日) 延長利用:保護者の就労時間(通勤時間含む)が午後6時以降にかかる方は午後7時まで利用することができます。(全学年対象/平日のみ)保護者のお迎えが必要です。 時間の延長については、それぞれ申請が必要です。 |
休館日 |
日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日) |
一般利用方法 |
事前に保護者が記入した利用届が必要です。用紙は子どもスキップにあります。 学校からランドセルを持ったまま直接利用することができます。 集団下校の際は直接利用はできません。 帰宅時間などは、ご家庭で必ず確認の上ご利用ください。 |
プログラム名 |
日程 |
内容 |
---|---|---|
パワフルタイム |
お休みです |
「集団遊び」を行います。申し込みは当日です。 |
アトリエの日 |
お休みです |
工作を行います。事前に申し込みが必要です。 |
秋の交通安全教室 |
10月1日(水曜日) 午前10時から |
巣鴨警察の方に来ていただき体育館で交通安全について学びます。 参加したい人は午前9時50分までにスキップに来てください。
|
ハロウィンストラップ |
10月14日(火曜日) 午後3時30分から |
フェルトを使ってストラップを作ります。 定員は20名です。申し込みが多い場合は抽選になります。 申し込みは10月1日(水曜日)午後2時から行います。 抽選発表は10月10日(金曜日)です。 |
キャップマグネット |
10月23日(木曜日) 午後3時30分から |
ペットボトルのキャップを使ってマグネットを作ります。 定員は20名です。申し込みが多い場合は抽選になります。 申し込みは10月1日(水曜日)午後2時から行います。 抽選発表は10月10日(金曜日)です。 |
プログラム |
日程 |
内容 |
---|---|---|
お茶教室 |
10月23日(木曜日) 午後3時45分~午後4時45分 月に1回、10月~12月の木曜日に行います。 |
家庭科室で行います。3年生以上対象で定員10名です。(応募者多数の場合は抽選) 申し込みが必要です。 申込用紙を子どもスキップにある申込用紙入れに入れてください。 申し込み締め切りは10月14日(火曜日)、抽選発表は10月15日(水曜日)にスキップに貼り出します。 開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物はうわばき・ハンカチです。 費用として300円(全3回分)を当日に集めます。 |
こんなときどうする |
お休みです |
子どもの作法教室です。毎月テーマがあります。ランチルームで行います。 スキップでの申し込みが必要です。 |
盆踊り教室 |
お休みです |
体育館で行います。定員先着30名です。申し込みが必要です。 開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物はうわばき・水筒・タオルです。 |
ダンス教室 |
10月3日(金曜日) 10月17日(金曜日) 10月24日(金曜日) 午後4時から5時まで |
定員先着30名です。スキップでの申し込みが必要です。 体育館で行います。開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物はうわばき・水筒・タオルです。 11月15日(土曜日)の区民ひろばまつりにむけて練習します。 |
バドミントン教室 |
10月10日(金曜日) 午後3時45分から4時45分まで
|
4年生以上優先です。定員先着10名です。スキップでの申し込みが必要です。 体育館で行います。開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物はうわばき・水筒・タオルです。 |
テニス教室 |
10月25日(土曜日) 午前10時15分から11時30分まで |
定員先着25名です。スキップでの申し込みが必要です。 校庭で行います。雨天・高温多湿の場合は中止になります。 開始10分前にスキップの入口に集合してください。 持ち物は運動靴・水筒・ぼうし・タオルです。 |
ボールであそぼう |
10月20日(月曜日) 午後3時45分から4時45分 |
2・3年生が対象です。定員先着20名です。スキップでの申し込みが必要です。 体育館で行います。開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物はうわばき・水筒・タオルです。 |
書道教室 |
10月15日(水曜日) 午後3時30分から4時30分 |
3年生以上が対象です。定員先着5名です。スキップでの申し込みが必要です。 学習室で行います。開始10分前にスキップに集合してください。 持ち物は書道道具・うわばき・ハンカチです。 |
子ども教室に参加するときは、かならず上履きを持って来てください。(テニス教室は除く)
詳しくは学校で配布される子ども教室のお知らせをご覧ください。
申し込みは9月30日(火曜日)午後3時30分より行います。
9月末まで夏休みの様子をまとめて貼り出しています
電話番号:03-3915-2411